フルートのレッスン時にピッコロの練習法をお尋ねしたところ
師匠のピッコロと一緒に音だしからレッスンを受けることになりました。
小さい楽器なので
フルートより音程がとりにくい・・・と感じました。
「これから自分の楽器として育てていく」
それを目標に、チューナーを見ながら
すべての音がまっすぐにきれいな音で出るように、ソノリテで音だしをやっていくことにします。
ピッコロに慣れると
フルートの高音も楽に出せるようになる・・・と言われました。
来週からはピッコロとフルートの二本立てでレッスンを受けることになりました
ますます練習量が増えていきそうです。。。。
初見はフルートで
アンサンブル・・・
かなり楽譜を見る力がついてきた~~~と言われ
ちょっとうれしい381でした(^O^)