![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/71/44a71c8b26befac0f4a60ffb14e4c95b.jpg)
1998 Jose Canseco Game-Used Helmet
このヘルメットは先日、オークションで出品されていて、落札4万5千円程だったヘルメット。
僕は残念ながら敗北し、ゲットとはいかなかったのですがゲットする気合を出さなかった理由があります。
それはヘルメットのチームロゴマークが1998年には使用されていないという事実。
そして他の理由はヘルメットに付いている汚れです。
松脂がヘルメットの中央部に集中している点が少し怪しいのです。
なぜなら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/3c3c6e4c69ba7e57060429da25d9d422.jpg)
1992 Jose Canseco Game-Used Helmet
これも数年前にオークションに出品されていたカンセコのヘルメット。値段は約9万。。。
まぁオークションなんでセリなんで・・落札者が9万でも欲しい!って気合でゲットしたアイテムと理解してます。
このヘルメットは松脂がヘルメットのツバの左右に集中しています。
そして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/2bd74c66927f54fc7a80183eab30e851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/a113b193db1ab6da5e295e8693bb3e6b.jpg)
上が91年の写真、下が88年の写真。
ともにツバに汚れが集中。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/c26df770fc0748cbc471da212e8e6631.jpg)
1990 Jose Canseco Game-Used Helmet
これは以前にも紹介した僕が所有しているヘルメット。
これもやはりツバに松脂が集中しているのがわかります。
そうなるとブルージェイズの松脂の付き方が変・・って事に。
ただMLBでは(最近では日本でも)昔のユニフォームでプレーする時(ターン・クロック・デー)があるので
それで使った可能性も否定は出来ません。
ただその場合は試合数が少ないため、使用感が出ないからカンセコが松脂をむやみに塗った可能性も・・
そうだったら僕は馬鹿だ、って事になりますねぇ。
あとはヘルメット内のサークルがどの年号を示してるか、ってのもひとつの目安です。
もし96年以降に製造していれば、ターン・クロック・デーで使用した可能性が出るからです。
ただあまりカッコいいロゴのヘルメットでは無いので後悔はあまりしてないです。
ただ5万前後は高いなぁ・・と。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます