良識的(笑)に。
なんか沢山やると一日何もせずの日になってしまうので、ムキにならず(笑
結果は6勝2敗2分。てゆうか、またもやチャンピオンズトロフィーの決勝で負け~~~~★
やはり山は4-3-1-2。。FWロナウド・・・・
何?何?何?
何故にどこのゲーセンでも4-3-1-2?FWロナウド??
さらにU-5。。
お決まりのセンターラインは綺羅系で固めるといったパターン。。
そうゆうチームに限ってかなり全冠してたりする。。
って事でヒネクレ的考察。
0708は基本、個人パワーが強い。特に影響があるのは突破的FW。
そしてU-5にする事により『補正』が入り、強いチーム(ライバル)の動きが激烈に
悪くなる。そこで活躍するのが突破力のあるFW。
U-5には補正が入らない(弱くなる補正は少なからず入らない)為にLEロナウドは0708の特徴でもある突破力優先的な強さが入り更なる強みが出て、あっという間にゴール前に。。。そしてシュート。ゴール。勝ち~~。
という凄まじい状態に。。
ってのが僕的な仮説。
じゃないとU-5でやる意味がない。。
負け惜しみだ。って人もいると思うけど、強い人なら別にFWロナウド、トップ下カカ、マケレレやカンナ、カシージャスをセンターラインに使わなくても良いじゃん。全部白でも良いじゃん。って話になるので。。
でもコレは遊びなので人それぞれの考えや価値観があるから僕があ~だらこ~だら言う権利は無いのです。
て事で今度、僕も新しいチームを立ち上げようかなぁ。。と。。
オランダチームと並行で新しいチームを。。
特に趣味とかは関係なく適当に凄いカードを入れるという、、、
「チームレジェンズ」!!!
候補カード。。
KLEペレ
LEロナウド
LEパレルモ
LEクライファート
LEベルカンプ
LEコク
LEインザーギ
LEフィーゴ
ATLEリトバルスキー
0708綺麗ギグス
0607綺羅レイナ
0506綺羅トッティ
0607綺麗ジェラード
をふんだんに使い、最強をクラブを・・・
そして補正のカベを感じて、U-5に走る(笑
このカードは僕が保有している綺麗系です。あと他にイブラヒモビッチも0607、0708の綺麗ありますが、嫌いなので使いません(笑
ペレ、ロナウド、インザーギは10クレ程度でゲットしたカードで
オランダ系はオークションです。一番気合をいれたのは先日ゲットの
リティーで30クレくらいプレーしてゲットしました。
とりあえず、今日会社帰りに少しやります。
あ、チームレジェンズは今日は作りませんよ(笑