しがない社員の適当日記

適当な日記を書いていきます。
あと元MLB選手のカンセコ、ジョーンズが好きです。

仙台に行ってきました その3

2016-06-24 23:42:43 | 日記風

続きです

今回の選手サプライズステージは・・・

夏バテな選手と言えば!!!!!

 

  

聖澤選手です!!!あと左の選手も!!!!名前忘れたwww

聖澤選手がお供で連れて来ました。

丁度、打率で岡島選手と争っているのでそのネタを話してくれていました。

まだ聖澤選手は規定打席には立っていないって事ではあったのですが、岡島選手との面白いやり取りの会話を

してくれました。

 

    

これはスタジアムの3塁側あたりにあったダンボールで出来てある大迷路。

1回300円で遊ぶことが出来ます。

 

   

こんな感じです。床はフロアマットがひいてあって、もちろんダンボールで仕切られた部屋が多数あり

迷路になっています。無事ゴールできるとオモチャも貰えるおまけ付☆

2歳の息子も楽しんでいました。

次は観覧車について書きたいと思います~

 


仙台に行ってきました その2

2016-06-12 07:01:52 | 日記風

今更一ヶ月前の記事を書くのはどうかと思いますが・・・

しかもeuro2016が始まったし・・・

 

って事で気を取り直して

 

  

やはり地元に帰ってきたらスタジアムでしょ~~~~。母親のママチャリを借りて行きました。

正門です。

RAKUTEN EAGLESの看板の門があり、下には電光掲示板があります。

確かこの日はスマイルデーを開催中だったと思います。

そしてナムコスターズ色した建物とその向こうにはスタジアムが見えます。

  

ナムコスターズ色した建物。結構大きいです。これ何の建物か知っていますか?

楽天スタジアムに来た人はわかると思いますが、この建物はグッズショップです。一般的にはスタジアム内にあったりしますが

楽天はスタジアムにもショップがありますが、別館としてもグッズショップがあります。

中には球団創設時のアイテムや2013年に優勝した時の選手のアイテムを展示しているコーナーもあり買い物以外でも

見ごたえあります。

因みにジョーンズの実使用バッティンググローブも展示しています。

   

   

 

そしてストライダーも販売していました!!!楽天ストライダーのステッカーかな?の存在は知っていましたが

楽天イーグルス ストライダーは初めてみました。息子もストライダーしてるので一瞬欲しかったですが、カラーは息子好みじゃないので

乗りたがらないかもね。値段は1万2千円前後だったと思います。通常版と変わりない値段でした。

  

      

スタジアムです。やはり立派ですねぇ。

 

     

そして電車。これに乗せたかったですが観覧車に乗りたかったので今回はパス。

今年の夏休みに仙台に帰った時に乗ろうかな。

 

     

そして向こうにみえるのが観覧車です。

スタジアムの正門前からだと奥側になるので(場所的にはレフトスタンド後方)移動が面倒かな。

次回は観覧車からの風景をアップします。

あと選手サプライズステージもアップします。今回の選手は・・・夏場に弱い選手ですww夏ばて系・・ww