今更一ヶ月前の記事を書くのはどうかと思いますが・・・
しかもeuro2016が始まったし・・・
って事で気を取り直して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/2c15ada90b45759186b8eae95abbf86c.jpg)
やはり地元に帰ってきたらスタジアムでしょ~~~~。母親のママチャリを借りて行きました。
正門です。
RAKUTEN EAGLESの看板の門があり、下には電光掲示板があります。
確かこの日はスマイルデーを開催中だったと思います。
そしてナムコスターズ色した建物とその向こうにはスタジアムが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/e71fd8ca317eebe29ce4a02b709a116b.jpg)
ナムコスターズ色した建物。結構大きいです。これ何の建物か知っていますか?
楽天スタジアムに来た人はわかると思いますが、この建物はグッズショップです。一般的にはスタジアム内にあったりしますが
楽天はスタジアムにもショップがありますが、別館としてもグッズショップがあります。
中には球団創設時のアイテムや2013年に優勝した時の選手のアイテムを展示しているコーナーもあり買い物以外でも
見ごたえあります。
因みにジョーンズの実使用バッティンググローブも展示しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/1ec039693e8c1a4cccb6b7ee227742e8.jpg)
そしてストライダーも販売していました!!!楽天ストライダーのステッカーかな?の存在は知っていましたが
楽天イーグルス ストライダーは初めてみました。息子もストライダーしてるので一瞬欲しかったですが、カラーは息子好みじゃないので
乗りたがらないかもね。値段は1万2千円前後だったと思います。通常版と変わりない値段でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/bb31ca1e28e20e8d2dd92fa8909bb901.jpg)
スタジアムです。やはり立派ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/63/669140db0072273b4f1559986e1b62a2.jpg)
そして電車。これに乗せたかったですが観覧車に乗りたかったので今回はパス。
今年の夏休みに仙台に帰った時に乗ろうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/d1683d604c348fb0936aa3689738d2d5.jpg)
そして向こうにみえるのが観覧車です。
スタジアムの正門前からだと奥側になるので(場所的にはレフトスタンド後方)移動が面倒かな。
次回は観覧車からの風景をアップします。
あと選手サプライズステージもアップします。今回の選手は・・・夏場に弱い選手ですww夏ばて系・・ww