昨日に引き続きメットの続きです・・
ヘルメットの裏です。
こんな感じになっています。メットの前後にはスポンジらしい物があり頭を保護しています。
耳当て部分。耳当てのスポンジが取れています。剥ぎ取った感じです。
アンドリューが取ったんでしょうね~~。
こちらはアンドリュージョーンズのカードです。デザインはFINEST 93 ですが
FINEST 2001のインサートカードです(たぶん)これの他にもリフラクターバージョンが存在しますが、僕はアンドリューのリフは所有しておりません。
これがリフラクター版です。カードはA-RODことアレックス・ロドリゲスです。
やっぱルーキー版なので若いですねぇ^^
このカードは FINEST 2001 のインサートでは無く、FINEST 1993 版のALL-STAR版です。おそらくこの年にオールスターに出た選手はこのバージョンで、それ以外の選手はアレックスのバージョンの絵柄だと思います。
このカードの選手はJOSE CANSECOです。
通算460本塁打の強打者で1988年には40本塁打、40盗塁を1シーズンで達成した選手です。当時はメジャー史上初の偉業で40本40盗塁を達成した選手は現在ではカンセコ、ボンズ、A-ROD、ソリアーノの4選手だけです。
カンセコはデビルレイズに最後まで所属していれば500本は打っていたんだろうなぁと思うと残念ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます