先日買ったチャリナビを使い朝夕とチャリンコしてきました。
チャリ用のクレードルをチャリのアームに取り付け、チャリ開始。
現在速度、平均速度も出るのでチャリでのダイエットには15キロあたりが良いという事から
15キロを意識しました。

ナビの画面はこんな感じ。
スピード表示、時間があるので走りやすいです。画面はタッチパネル式。
画面はしばらくすると節約モードになり暗くなります。
そして情報が見たいときだけ画面をタッチして情報を収集。
あとは音声でナビしてくれます。当然、道を外れたら新たなルート検索もしてくれます。
今日は17キロ走りました。平均速度は14.8キロ。
カロリー表示もありダイエット目的に使えて便利です。
チャリ用のクレードルをチャリのアームに取り付け、チャリ開始。
現在速度、平均速度も出るのでチャリでのダイエットには15キロあたりが良いという事から
15キロを意識しました。

ナビの画面はこんな感じ。
スピード表示、時間があるので走りやすいです。画面はタッチパネル式。
画面はしばらくすると節約モードになり暗くなります。
そして情報が見たいときだけ画面をタッチして情報を収集。
あとは音声でナビしてくれます。当然、道を外れたら新たなルート検索もしてくれます。
今日は17キロ走りました。平均速度は14.8キロ。
カロリー表示もありダイエット目的に使えて便利です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます