Captain Hollywood

KSC・UP・CLOSE・TOUR

KSCに戻ります。

組立工場をあとにして、バスで次の場所に移動しました。

今度はなんだろう?

そう思ってバスを降りると、ガイドさんがグッバイと言っています。

へ???もう、終わり?出発地点と違うんだけど、どうやって帰るの??



降りたところにはこのような、頑丈そうなドアが。
しかも、何やら、ドアが開くまでの所要時間のカウントダウンまでありました。
そして、ドアが開くと。。。




中に入るとこんな感じでロケットの絵がありました。そして、ドアが閉まると、VTRが流れ始めました。
内容はこれまでのNASAの宇宙開発のものでした。

VTRが終ると、隣室へ移動。
見えてきたのは?
おおおおお!!!!



これは!ミッションコントロールルームではありませんか!

映画やTVで見たのとそっくり!!って、本物のレプリカなんですけど。(笑)

照明が落とされるといよいよ、シャトル打ち上げに移りました。



いよいよ、秒読み開始!!

10・9・8・7・6・5・4・3・2・1。

Fire!!!!!

打ち上げ成功です!

かっこいいですねー!!たまりません!!ロマンです!!

そして、このシミュレーションルームを出てみると!!!

つづく。。。。(笑、能の無いやつ。。。)

コメント一覧

hollywood
あんちょびさん、そうですか?
うーん、次はどこにしようか。。。
hollywood
horichさん、いい瞬間でしたよ!
座席に座らせてくれていたら、もっと良かったと思います。
あんちょび
http://pink.ap.teacup.com/flowerprincess/
凄いですね~。
hollywoodさんのアメリカ旅行って行くたびにパワーアップしてませんか?
horich
なんですって!Fire見たんですね!いーなあ。続きも楽しみです♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「KSC」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事