そして離陸。幸い、隣は2つとも空席でしたので、良かったです。が、逆に1000円ぐらい払って乗ってもいいのでは?と。
タキシングは瀬長島方面へ。ターミナルの横には赤ジンベエがプッシュバックを終えて出発準備。
離陸後、しばらくは雲の中。何も見えません。やっとこさで雲の上に出たら機内サービス開始です。
ペットボトルの水はフォワードシートの客だけです。ある意味、レアでしょうか。単なる水ですが、スカイマークのペットボトルというのが。
それとリンゴジュースをもらいました。プラス、ピカチュウデザインのミニキットカット。
下界はあまり見えず。屋久島付近で少し下界が見えてきました。そういえば、この前日にオスプレイが墜落した海域が屋久島付近でした。無事に見つかるといいと祈りながら、結果は数名発見できて、数名は行方不明のまま。こういう事故が度々起こってしまいます。整備不良なのか、設計上の問題なのか。
携帯から、ピンボケ。カメラはスーツケースに入れて預け荷物で預けてしまいました。窓にピントが合ってしまうのです。なので窓越しの撮影は、良くないですね。
おそらく高知県辺りか思われます。Wi-Fiが繋がらないので、FR24で確認できず。
足摺岬の沖合から室戸岬、そして徳島上空を飛行し、播磨灘へ。そしてこの日は西風が強く、西向きに着陸するため、機長からその着陸方法の案内がありました。空港に近づくと低空で飛行するけれども大丈夫だから安心してくださいと。
そして、停泊する船の近くを通って神戸空港が見えてきました。
もうすっかり暗くなってしまったので海上も真っ暗で、距離間は全くわからない状況。空港を一旦通り過ぎてUターンの旋回し、そこから滑走路の中心に機体を持って行くという操縦。これは凄いなぁ!と感心しましたが、よく考えるとスカイマークのパイロットはしょっちゅう、こういう着陸をしているのですから、慣れたものですから、なんちゃないでしょうね。
そして、無事に着陸。タキシングでターミナルに近づいてくると、思い出して慌てて携帯のライトをON!して、展望デッキにいるであろう私を待っている人に合図をしました。そんな身内はいませんが、この日は特別にお一人。
はい、しっかり一番前の窓が光ってますでしょう?私はここだ!と。笑
無事に到着。すると降機時、遅れた少しのお詫びでしょうか、キットカットを手渡されました。
その時の模様はこちらの動画にて公開。
その後、出迎えていただいた方と合流し、機内から合図していたことを確認すると、全く気付いて無かったという。。。(;^_^A
いやいや、私の場合、それがあるのでわかっててー!って。
その後はすぐに帰宅する予定でしたが、なんと私の神戸からの配信を待ってる人がいるということで。。。期待してもらってるなら配信しないわけにはいきません。ということで、機材を持って展望デッキへ引き返し。
しかし、神戸空港の展望デッキは網フェンスと照明灯の柱で全く視野を遮るだけの展望デッキ。これじゃ、まともに機体を映せない!ながらも、なんとか映り込みの少ない感じの場所でセットして配信開始。
暖かい沖縄から帰ってきたばかりの身に、六甲おろしが容赦なく吹き付けてきました。それはもうエグイ!えげつないほどでした。
するとB767スタアラ塗装機がやってくると情報が。
B767のでかい機体、スカイマークのB737とお暗示ようにUターン旋回して着陸してきたのにはびっくり!直線のアプローチは電波誘導で簡単にアプローチできるようですが、旋回してくるとそうは行かないのでは?旋回でもその電波誘導があるのかどうか。曲がる電波なんて無いでしょうに。それとも何か所か設置されていて、ポイントごとに押さえていく感じなのか。機会があったら聞いてみましょう。あと1回、スカイマークをただで乗れますので。
あまりにも寒過ぎるために、最終便までは無理でしたので、スタアラ機を見送って配信を終了して帰途に付いたのでした。
帰りはなぜか、R43,R171も信号もあまり止まらなくて、スムース。1時間強で帰宅できました。