Captain Hollywood

但馬空港・その2

しばらくでした。パソコン付近にお茶をこぼしてしまい、少ししかかかってないと思っていたら、結構浸水していて。最初マウス無反応。後、電源入らず。

パソコンに詳しい後輩に見てもらったところ、電源は入るけどキーボードを嵌め込むと作動しなくなるという。さらに3つ左右、背面の3つのUSBポートのうち向かって右背面のポートが認識せず、辛うじて左のポートが使える状態。デルに聞いたら新品のボードの在庫は無いとのこと。ネットで中古しかないようです。ので、外付けキーボードを借りていますが打ちにくい!

ということで再開。

空港の中へ入りました。人は2名。観光客かな。
離発着の無い時間ですから。中に入った目的、それはWC。

オット、ディーコンの飛行機だ!

あら、全然違いましたね。汗。


はい、個室の壁が操縦席になっています。リニューアルされたばかりで、とてもきれい。


ここは好きなだけ、居れますね。離発着が2本ですから、利用者もほとんどいないですから。ちなみに女子用の個室も、この壁だそうです。入ってないですが。
人も居ないし、断りいれて撮影すれば良かったかな?もしくは撮影してきてもらうという。笑。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「にわか鳶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事