Captain Hollywood

Thriller Live ! at Roppongi その4

窓の外を見てみると、階段を上がっている人が見上げているのが見えました。

ということは、そっから見えるんやー!ということで、外へ。



初めて見た感想は。

そんなに高く感じませんでした。といっても羽田から見えていたんですけど。あいにくの曇り空でしたので、こんな写真です。
東京タワーの倍近くあるわけですが、それを感じないのはなぜ?うーーーん。。。

ということで、曇りなので上がっても仕方が無いので、ホテルGO!

ここで初めて、このツアーに付いていた東京メトロ2日日間乗り放題のチケット。
そのために半蔵門線で移動です。そして一箇所乗り換えてこの日の宿泊ホテルへ。そこは赤坂。
ここだと六本木のブルーシアターに歩いていける距離なのでした。

チャキチャキの江戸っ子だい!という声が聞こえてきそうな。
そして、大手町でしたっけ、下車して乗り換え。後追いテツ!
編成、ながっ!大阪だと8両編成ぐらい?12両ぐらいあったかもしれません。
やはり大手町でした。ここから丸の内線でしたっけ、乗り換えて、赤坂下車、歩いて5分ぐらいのところにホテルです。前に1回来ているので、オチャノコサイサイ!

ということで部屋は8Fでした。
さて、待ち合わせの時間まで休憩して腰を休めます。
そして、一応出かける用意。リュックは置いていくとして、財布やらなんやら忘れないようデスクの上に準備。これで万端と安心でした。

コメント一覧

Captain hollywood
Dr.鉄路迷さん、

そうなんですね!10両かぁ。。。もっとあるように感じました。

お知らせありがとうございました。今のところ2日、3日と休みの予定ですが、公出になる可能性大です。ただ、3日に仕事を入れないよう調整したいと思います。
Dr.鉄路迷
京浜急行が最大で12両です。
私鉄ではそれが最大で他の私鉄は一番長くて10両ですよ。
後続が遅れると、乗客のバランスを考えて先行電車を遅らせるんですよね~。
迷惑ですけれどね~
そうしないと遅れている電車の混雑がひどくなってしまうのでしょうね。
Captain hollywood
Dr.鉄路迷さん、

えーーっ??10両?もっとあったでしょうー?
時間帯によって継ぎ足ししてないんです?
まあ、輸送力は比較にならないですね。

で、後続が遅れてるからって、先行列車を遅らせるのは止めて欲しいです。
これって運送契約違反では?
Dr.鉄路迷
10両です。!(^^)!
大阪も大都市ですが、やはり東京とは大きく輸送密度に差があるようです。
東京の鉄道は大阪の2倍以上の輸送力が要るようですよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「マイケル ジャクソン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事