先週の土日月、でしたか、珍しく赤組のショウヘイジェットが伊丹に飛来。今までとんと来なかったのに、なぜ急に?
JA09XJが厦門へC整備に行ったようで、機材繰りができなかった?
去年の秋に就航して以来、ほとんどが、翔平の所属していたチームの地元北海道と、今やドル箱路線になった福岡へ投入されていて、たまに、那覇、たまーーに伊丹、しかもそれは夜で、明るい日中に飛来したことはなかったはずです。それが3日連荘とは!
その運航スケジュールに辟易していたので、伊丹飛来についてはどうでもいいと感じていました。日曜、月曜は、その情報だけ得ていましたが、私の撮影時間とは合わなかったのでした。そして火曜日、3か月ごとの定期健診を終えて空港へ向かいいつものように撮影。
そうしましたら、思いがけなくショウヘイジェットが日中に飛来してきたのはびっくり!
しかも3日連続連ちゃんで。ありえん!
去年、夜の羽田からの便で撮影はしていたのですが、日中は初。この日も羽田便でした。
そして、この羽田便の時間が、沖縄便のA350とほぼ同じ時刻で、日中にA350が2機、駐機しているというレアな状況でした。
翔平ジェットの右前のほうが沖縄行JL2087便。間に737が入りましたけど。
赤組はショウヘイのスポンサー契約、青組はショウヘイの所属チームのスポンサーに。となると、メジャー開幕の来日の際に搭乗するのは青組になる公算が高いかと思うのですが、まさか、他のエアーをチャーターすることは無いのでは?と思うわけであります。
しかし、自分の顔がでかでかと貼られたら、本人はこっぱずかしいのでは?と思うのですけど。いくら有名、人気でも。