キャンピングカーやボート最近では車中泊など冬の就寝時に大活躍するベバスト製エアヒーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/074467b4b3ffa14d81457b33f2cba111.jpg)
燃料はガソリンを燃焼させて車内を暖めるので面倒な管理は不要
車と同じくエアヒーターには燃料フィルターが装備されています
この燃料フィルターは1年毎の交換を推奨しています
取り外す前の燃料フィルター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/5a618cbaa490d141fad4c0a19a655e60.jpg)
燃料フィルターを外して新旧並べてみました
上が使用済みで下が未使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5f/5bd0415501ef793e4a15389c4e1f0cac.jpg)
夏など使用頻度が減るとフィルター内でガソリンが腐って粘土が上がり、フィルターが目詰まりを起こしてヒーターのトラブルに繋がります
しっかり交換して冬に向けていつでも使えるようにしておくのも大事です。
燃料フィルター交換後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/13ed5ee1d90084242710dace13ae0614.jpg)
フィルターを交換後、試運転をして動作確認
問題なく吹き出し口から温風が出て作業終了
ベバスト製エアヒーター・後付けサンルーフなどは下記のホームページをどうぞ
↓N-BOX+のオリジナルベッドも絶賛販売中↓
画像をクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/41/ac469c4cfa35583a71723f3815b1dbaa_s.jpg)
ホームページ
CARCRAFTICHIKAWA
いいねが励みになります
facebookページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/074467b4b3ffa14d81457b33f2cba111.jpg)
燃料はガソリンを燃焼させて車内を暖めるので面倒な管理は不要
車と同じくエアヒーターには燃料フィルターが装備されています
この燃料フィルターは1年毎の交換を推奨しています
取り外す前の燃料フィルター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/5a618cbaa490d141fad4c0a19a655e60.jpg)
燃料フィルターを外して新旧並べてみました
上が使用済みで下が未使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5f/5bd0415501ef793e4a15389c4e1f0cac.jpg)
夏など使用頻度が減るとフィルター内でガソリンが腐って粘土が上がり、フィルターが目詰まりを起こしてヒーターのトラブルに繋がります
しっかり交換して冬に向けていつでも使えるようにしておくのも大事です。
燃料フィルター交換後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/13ed5ee1d90084242710dace13ae0614.jpg)
フィルターを交換後、試運転をして動作確認
問題なく吹き出し口から温風が出て作業終了
ベバスト製エアヒーター・後付けサンルーフなどは下記のホームページをどうぞ
↓N-BOX+のオリジナルベッドも絶賛販売中↓
画像をクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/41/ac469c4cfa35583a71723f3815b1dbaa_s.jpg)
ホームページ
CARCRAFTICHIKAWA
いいねが励みになります
facebookページ