ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

庭花日記 6/16 宿根ダリアの開花

2014-06-16 | 
梅雨らしい雨が降らない広島東部です


咲かないと嘆いていたうちのガクアジサイ



剪定の効果があって、花数が増えました。
雑誌でちょこっと研究したんですよ~
花芽を見つけてその上を切るんです。
人様に言うほど立派には咲いておりませんけど・・・

エンドレスサマー 少し色づきました。

だんだんブルーになるのかな。。。

蕾だった宿根ダリア






寄せ植えのサンパチェンスとペチュニア


芝の向こうはスーパーアリッサム

このスカシユリは去年のセール球根で今年初開花

正確にはおととし植えたもの

ピンクも小さく咲きそう
お任せセットだからこんな色って今頃知るわけです





シュートがバンバンでてきて二番花待機中のバラが多いです。



Wカップ 日本チーム惜しかったですね。。。

人気ブログランキングへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまわり咲く菜園&ニンニク... | トップ | 菜園日記 6/16 ブラックベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事