福山バラ公開講座で、参加者全員にバラ苗1株が配られました。
今回は、ビューティフルふくやまかローズふくやまで、
悩みましたが、ローズふくやまを選びました。
どっちにしても、あまり知らなかったし・・
きょうは、ドライブがてら福山西SAのバラ園へ
大鉢に植えられたローズふくやまは
クイーン・エリザベスの血を引いているかのように
すくっと高く伸びやかに咲いていました。
こちらが、ローズふくやまで、FLのようです。
因みにビューティフルふくやま
きれい咲きがなくて残念ですが、色味は好きなほう
きれい咲きしていたのは福山城
やっぱり欲しいかも
鞆の浦っていうバラもありました。
全体の3割ぐらい咲いていて、
ピースや
マチルダが春もきれいだったけど、秋も同じくらいきれい
ドイツやアメリカのバラが多く
丈夫でよく咲く品種を選んであるような気がしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます