地図のない旅

地図を持たない行き当たりばったりの旅日記です。旅先で触れたこと、感じたことを写真を織り交ぜて綴っていきます。

本気のDIY 「木製玄関ドア補修」

2013-09-08 07:44:55 | ☆本気のDIY
 記事本文と画像は関係ありません



こっちに戻ってきて2年以上経ってしまいましたが、前々から気になっていた事がありました。
自宅の玄関ドアが随分と傷んでいたのですが、ずっと放ったらかしでした。
我が家の玄関ドアは、スウェーデン製の木製断熱ドアです。
定期的にチークオイルを塗布するなど、メンテナンスが必須のものです。
向こうにいたのは4年と少しですから、もう7年近く何のメンテナンスもしていない状態な訳です。
表面が傷んで白くなっていたり、ひび割れがあったり、傘や鍵で引っ掛けたような傷跡があちこち目立つ状態になっていました。






とてもひどい状態です。
もう放置できないところまできているような気がします。






業者に見積もりを取ったところ、二人がかりでドアを外して修理、工期は二日かかるとの事でした。
見積もり金額は、200,000円~という衝撃的なものでした
そんなにかかるなら材料を用意して、何とか自分でやろうと決めました。



近所のホームセンターで、メンテナンス材料の調達です。
長年の汚れや既に塗られているオイルを落とすために#260のサンドペーパー数枚。
メンテナンス用のチークオイルを一缶。
オイルを塗るために、ウエスにしようか刷毛にしようか悩んだ末に、台所用の普通のスポンジ一個。
〆て3,000円かかっていません。
まあ、人件費はタダと考えれば190,000円以上浮いた計算になります


素人ですから、ドアを外して作業するのは危険です(元に戻せなくなったら困るし)
幸いドアの内側はほとんど傷もなく、オイルを塗るだけで大丈夫な感じです。
なので、ドアは外さずに外側を重点的にメンテナンスする事に決めました。



最初にドアのガラス部分に傷がついたり、オイルがはみ出すのを防ぐために、マスキングテープを張ります。
そして、サンドペーパーを適当な大きさに切って、ドアにこびり付いた古いオイルや汚れ、傷などを削っていきます。






メンテナンスを怠っていたために、長年の汚れが深く浸透しています。
サンドペーパーをかけても、完全に綺麗にはなりません。
まあ、このぐらいは仕方ないでしょう。

ドアについた削りカスや汚れをやや湿らせたウエスで丁寧に取り除きます。
今日は日差しがとてもキツイ日なので、短い時間で乾きます。
しっかり乾いたら、メンテナンス用のチークオイルを塗り込んでいきます。






一度目の塗りです。
台所用のスポンジにチークオイルを含ませて、丁寧に塗りこみます。
ウエスよりもスポンジの方が塗りやすい気がします。

まだ多少オイルにもムラがあります。
長年の放置は、結構深い位置まで雨水や雪が浸透してしまったのかも知れません。

手がオイルだらけになってしまい、カメラを持つ事ができなくなり、続きの画像がありません。
現在は二度塗り、三度塗りまでして塗り込んでいますので、全体が綺麗に飴色に仕上がっています。
ムラも目立たなくなっています。



まあ、今回ド素人の「DIY」にしては上出来だったでしょう。




ブログランキングに参加しています。
よろしければ、左サイドバーのバナーから応援をお願いします。

いつも応援に感謝しています。 ありがとうございます





コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月7日(土)のつぶやき | トップ | 9月8日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (道草吾郎)
2013-09-08 15:53:11

 お久しぶりです。道草吾郎です。

 スウェーデン製のドア、雰囲気があっていいですね。でも、業者さんの20万円の見積もりにはびっくりですね。相場はそんなものなのでしょうか。

 礼次郎さんによって綺麗な飴色に仕上がった玄関ドア。お客さんをあたたかく迎え入れてくれそうですね。

返信する
お久しぶりです (ちず)
2013-09-08 16:11:08
ドアの全体がわからなくても、ドアノブのデザインや色の風合いで、おしゃれな感じが伝わりますね。
ご自身でのメンテは大変だったでしょうが、達成感は充分感じられたのでは?
完成したドアの全体もぜひ見てみたいですね~♪
返信する
☆道草吾郎さん (礼次郎)
2013-09-08 21:05:38
見積もりの相場はケースバイケースですが、このドアのメンテナンスは特殊らしいです。
慣れている業者に頼むとこんなものらしいですね。
不慣れな業者に頼んで、安物の塗料を塗られて取り返しがつかないことになった例もあるようです。
また、このドアを単品で購入すると60~100万円くらいするらしいので、20万円の修理代は妥当といえば妥当なのかも知れません。

お客は滅多に来ることはないので、自身が温かく迎えられています
返信する
☆ちずさん (礼次郎)
2013-09-08 21:14:11
結構大変でしたが、20万円浮かすために頑張りました

そういえばドア全体の画像がないですね。
UPしないといけませんね。

年数が経っているので、同じデザインのものはありませんが、だいたいこんな感じです。

http://www.livingscandinavia.com/products/door/76w66t.html

値段はあんまり変わらないようですが、気持ち安くなっているようです。
返信する
DIY (LEI♪)
2013-09-09 01:52:38
こんばんは、
もう、全て終わりましたか?
お疲れ様でした♪
大変でしたね~。
ドアだけみても素敵なのを使ってるのですね、
他の所もきっと

うちでも食卓がチークなのですよ。
母が買ってきたものだから大きくて重いの(笑)
自分じゃ手入れしないから私がやらされてたけど、
チークオイルが手に入らなくて他ので代用してから思うように行かず手抜きです
礼次郎さんの記事をみてちょっぴり反省
やらなくちゃいけなせんよね。

返信する
☆LEIさん (礼次郎)
2013-09-09 19:45:06
大体終わりましたが、今後は一ヶ月に一度くらいの間隔で、チークオイルを塗り込んで行こうと思っています。
そして年に一度はサンドペーパーをかけてメンテナンスするつもりです。

食卓テーブルがチークですか...。
何かドアよりメンテナンスが難しそう...。
返信する
チーク (LEI♪)
2013-09-13 23:52:26
礼次郎さん、
綺麗な状態を保つのはたいへんな労力が必要なのですね。
いつも礼次郎さんからは学ぶ事ばかりで、感謝です。
年に1回サンドペーパーでですか?
食卓もやった方がいいのかしら~。
返信する
☆LEIさん (礼次郎)
2013-09-16 17:41:09
ドアと違って屋外で風雨にさらされている訳ではないので、おいらがやったような大袈裟なメンテナンスは必要ないと思いますよ。
サンドペーパー掛けするほど傷んだり変色していないはずなので、しっかり汚れを落としてからオイルを塗れば十分なはずです。
返信する
メンテ (LEI♪)
2013-09-22 17:16:25
書き込んでおいて忘れてました。
失礼しました~。
テーブルって水拭きはNGだったのですよ。
でも、水拭きしちゃいました
チークオイルが無くなって買いに行ったら、
アンチークオイルを薦められたので使ってみたら、
全然違うのですね。
そしてお茶の缶などを置くと黒い丸が付いて消えないのです。
やっぱりチークオイルを探してみた方がいいですね。
返信する
☆LEIさん (礼次郎)
2013-09-23 08:58:17
アンチークオイルですか?
う~ん、屋内家具のオイルはよくわからないですねぇ。
買ったところなど、専門家に聞いたほうが良いですよ。
返信する

コメントを投稿

☆本気のDIY」カテゴリの最新記事