![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/2b76d1cbf2c4b154233d5d0ff2c92303.jpg)
今日はン年振りに岐阜にやって来ました。
あまり記憶に残っていないので、様変わりしたというより、初めて来たような気持ちになりました。
記事タイトルのように、今日は地元のお祭りが行われていました。
最近ブログでコメントのやりとりをさせて戴いている『歌屋さん』が野外ライブに参加するとの事でしたので、久し振りにライブの画像を撮ってみました。
2010.11.13![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
岐阜到着はライブ開始の30分前の11:30過ぎでした。
慌ててホテルに荷物を預け、会場の「信長像前」に行ってみると、開始が遅れたのか分かりませんが、ライブ始まったのは12:30頃でした。
『歌屋さん』の出番は3番目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e6/a40ab81acd74aabc7bbccb3dee17bdba.jpg)
今日の衣装は本格的なドレスです。
画像では伝え切れていませんが、とても良い色合いです(肌が綺麗だと余計引き立ちます)
岐阜の空の下に映えていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/d8fcc678dd19187a7889f4df996b8e38.jpg)
今日は旅先で、本格的に画像編集ができないので、本人、関係者の方々にもご容赦をお願いしておきます。
持ってきたノートPCの調子が悪く、いつもの編集ソフトが使えないので、色合いの調整ができないのと、画質も少し落ちてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
画像のUPもエラー続きで苦労しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/6c450163a14dee476057dc7ee5d2c315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/5d72b4284eaaa98e122d771f242841be.jpg)
天気はイマイチでしたが、ライブはピカイチでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
見ているおいらが圧倒されてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ちゃんと前乗りしてしっかりロケハンしておくべきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/dc028bae771a174ce9ede90fb65408e8.jpg)
近くにタクシー乗り場があるのですが、運転手さんが数人車から降りて来て、聴き惚れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/9da6327cd6b78d2e5eee5395aa717504.jpg)
画像を観ていると、気付くと思いますが構成に「ストーリー」があるようです。
選曲と振り付けの相乗効果で、とても感動を覚えます。
おいらの横で見ていた女子高生のグループが、振り付けに驚いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/9f6813a2416ed657a0128a2fcaa45284.jpg)
ライブ終了後は、声をかけずに帰ろうと思ってましたが、あまりの感動でついつい声をかけてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「活動は岐阜近辺だけ?」という不躾なおいらの質問に、
「岐阜が好きなので...」と言った素敵な笑顔が印象的でした。
う~ん、これは今後応援しない訳にはいかないでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
あまり記憶に残っていないので、様変わりしたというより、初めて来たような気持ちになりました。
記事タイトルのように、今日は地元のお祭りが行われていました。
最近ブログでコメントのやりとりをさせて戴いている『歌屋さん』が野外ライブに参加するとの事でしたので、久し振りにライブの画像を撮ってみました。
2010.11.13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
岐阜到着はライブ開始の30分前の11:30過ぎでした。
慌ててホテルに荷物を預け、会場の「信長像前」に行ってみると、開始が遅れたのか分かりませんが、ライブ始まったのは12:30頃でした。
『歌屋さん』の出番は3番目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e6/a40ab81acd74aabc7bbccb3dee17bdba.jpg)
今日の衣装は本格的なドレスです。
画像では伝え切れていませんが、とても良い色合いです(肌が綺麗だと余計引き立ちます)
岐阜の空の下に映えていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/d8fcc678dd19187a7889f4df996b8e38.jpg)
今日は旅先で、本格的に画像編集ができないので、本人、関係者の方々にもご容赦をお願いしておきます。
持ってきたノートPCの調子が悪く、いつもの編集ソフトが使えないので、色合いの調整ができないのと、画質も少し落ちてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
画像のUPもエラー続きで苦労しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/6c450163a14dee476057dc7ee5d2c315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/5d72b4284eaaa98e122d771f242841be.jpg)
天気はイマイチでしたが、ライブはピカイチでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
見ているおいらが圧倒されてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ちゃんと前乗りしてしっかりロケハンしておくべきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/dc028bae771a174ce9ede90fb65408e8.jpg)
近くにタクシー乗り場があるのですが、運転手さんが数人車から降りて来て、聴き惚れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/9da6327cd6b78d2e5eee5395aa717504.jpg)
画像を観ていると、気付くと思いますが構成に「ストーリー」があるようです。
選曲と振り付けの相乗効果で、とても感動を覚えます。
おいらの横で見ていた女子高生のグループが、振り付けに驚いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/9f6813a2416ed657a0128a2fcaa45284.jpg)
ライブ終了後は、声をかけずに帰ろうと思ってましたが、あまりの感動でついつい声をかけてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「活動は岐阜近辺だけ?」という不躾なおいらの質問に、
「岐阜が好きなので...」と言った素敵な笑顔が印象的でした。
う~ん、これは今後応援しない訳にはいかないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei88_31_yellow_2.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31_femgreen_2.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
まあ、本人というからにはそうなんでしょうが、こっちには確認する術がないわけです。
顔出しなど個人が特定される場合は、記事にする前に確認をしております。
本人と称する方から依頼があっても、本当に本人かこっちには分からないわけです。
少なくとも、このブログは私の作品であるわけですから、その作品を削除しろと言う限り、裁判の判決で削除命令が出るか、若しくは作品の削除なのですから削除の料金が発生するわけです。
本人と称する方から依頼があっても応じられませんので、よろしくお願いします。