CATS4LIFE 保護ネコにっき

保護したネコ+タヌキのお世話の日々。白血病キャリアのコも隔離しないで一緒に暮らしています。

サイクロン式掃除機だけど…

2016-10-27 19:38:46 | ねこ族
今日もいいお天気

はぁちゃんは毎日日向ぼっこ




そのとなりで、王様もお昼寝

チンチラの彼には日向は暑すぎるようです。



今月は、おーあみ避難所
のシェルターへ 2回ほどお手伝いに行きました。

※ボランティアが足りないそうです

シェルターはお掃除がいき届いていて

すばらしいのですが、

我が家ときたら、、

1日掃除機かけないと次の日には

毛で掃除機の先が詰まります。

※ご注意

この下、美しくない写真があります。
掃除機のヘッド。








木のクズは、木の爪研ぎのカス



サイクロン式の掃除機でも、

一週間ぐらいで

ネコたちと私の長毛でヘッドが詰まり、

さらに、本体の中の回転部分が

毛がからまって止まってしまいます。





掃除機かけて、

さらに床をアルコール拭きすると、

ようやく素足で歩いてもいい感じ。

ただ、それも1日しかもちません。


ちなみに、うちには優秀な

ネコダストセンサーがあります。

それは、ネコアレルギーのオット。

オットがクシャミがでなければ、

まぁ掃除できてるかなと、

センサーがわりにしています。。