CATS4LIFE 保護ネコにっき

保護したネコ+タヌキのお世話の日々。白血病キャリアのコも隔離しないで一緒に暮らしています。

うちの10匹目…?

2016-10-30 17:13:22 | ねこ族
昨日の仔猫、病院へ連れていきました。



体重1.5キロ。メス。生後4ヶ月。

2キロにならないと

手術ができないので、

フロントラインだけしてきました。



《先生》
この仔ならまた捕獲できそうだから

また放して1ヶ月後に捕まえたら?



《私》
いや、とりあえずウチに入れます。

《先生》
入れたらもう、ソトには出せませんよ

《私》
うっ

捕獲したヒトが、

飼いたいけど高齢だしどうしよか、

と言ってるけど、

その方がダメならダメで、

ウチの10匹目にします
(そりゃ、10匹目で家計的に

自信はないですよ…)




ふだんから、主食のロイカナ以外は、

黒カン1個を9匹で分けたりして

節約しています。。

はぁちゃんの点滴代も

毎月5千円以上かかります。




10匹目はタイヘンな気がしますが、

あの時、助けられたのに、

クルマに轢かれた、とかで

一生後悔するのが嫌なのです。

そんなことじゃ、キリがないのは

わかっていますが…



ということで、体重があと500g

増えるまでの1ヶ月、

うちの玄関入り口に住んでもらうことに

なりました。


ネコ 中ソト 計11匹、

➕大タヌキ 6匹

ガンバって支えます。。











ネコヒーター2

2016-10-28 20:07:48 | ねこ族
寒いです

寒いので、ネコをヒザにのせて、

手を下にいれて暖をとります

左手を差し込んでいます。





目の前にはシロ。



ジーッ。



そして…




ポジション争いが…





シロ、 勝ちました



この2匹、追いかけっこしたり

すっかり仲良くなりました。




そして、夜。

ネコヒーターが変わりました。



後ろ、シロがまた狙っています…





サイクロン式掃除機だけど…

2016-10-27 19:38:46 | ねこ族
今日もいいお天気

はぁちゃんは毎日日向ぼっこ




そのとなりで、王様もお昼寝

チンチラの彼には日向は暑すぎるようです。



今月は、おーあみ避難所
のシェルターへ 2回ほどお手伝いに行きました。

※ボランティアが足りないそうです

シェルターはお掃除がいき届いていて

すばらしいのですが、

我が家ときたら、、

1日掃除機かけないと次の日には

毛で掃除機の先が詰まります。

※ご注意

この下、美しくない写真があります。
掃除機のヘッド。








木のクズは、木の爪研ぎのカス



サイクロン式の掃除機でも、

一週間ぐらいで

ネコたちと私の長毛でヘッドが詰まり、

さらに、本体の中の回転部分が

毛がからまって止まってしまいます。





掃除機かけて、

さらに床をアルコール拭きすると、

ようやく素足で歩いてもいい感じ。

ただ、それも1日しかもちません。


ちなみに、うちには優秀な

ネコダストセンサーがあります。

それは、ネコアレルギーのオット。

オットがクシャミがでなければ、

まぁ掃除できてるかなと、

センサーがわりにしています。。