あずましい日々・・・その後

あずましい(ゆったりすること・満足のいくこと)出来事、旅行・写真・食べ歩き・グルメ・ランチ・北海道の話題を!

北海道胆振東部地震

2018年09月14日 05時00分00秒 | その他
北海道胆振東部地震から、一週間が過ぎました。
当日は停電でテレビを見られなかったので、スマホでテレビを見ると、
目を疑うような、土砂崩れの山々が写っていて驚きました。

停電が復旧しテレビで何度も見ましたが、やはりすごい状況で、何人もの人が土砂に流されたと報道されていました。

行方不明者が全員発見された後、ある事情にて自衛隊のヘリコプターで被災地に行くことになりました。





札幌丘珠駐屯地から、厚幌ダムなどの上空へ。

















上空から自分の目で見ると広範囲に山が崩れていて、ダムが無事だったことに安堵しました。
浄水場も埋まっていたりと、甚大な被害に及んでいることを改めて気づかされます。



相棒とヘリを降りて厚真地区へバスで移動し給水作業現場、通信など自衛官の活動が凄い規模で行われている現場に向かいました。







帰りは直接丘珠駐屯地に戻りましたが、回転翼のものすごい風の中乗り込み出発すると
ヘリの排気で景色がぼやけています。
(回転翼は止まって見えますが、回転しています)

被災地の皆さん、頑張ってください。亡くなられた皆さんのご冥福をお祈りいたします。


地震の影響

2018年09月09日 06時07分11秒 | その他
地震が起きてから昨日で3日。
水道、電気は我が家では復旧されていますが、今だ停電の所がある状態。
電力会社は、節電を呼び掛けているのですが、この事態にパチンコ店は営業している。

コンビニは、商品が補給されず何もない。
自家発電を使用している大型店は、総菜類はすぐに売り切れ品薄。
ガソリンも、品薄で休店している場所、数量限定の店は長蛇の列。
乾電池は売り切れ。
交通網も、やっと動き出しました。

今回の地震で、色々と考えさせられます。

地震が凄かった

2018年09月06日 13時53分25秒 | その他
北海道、今朝3時8分の地震には驚きました。

今まで経験したことのない揺れは、歩けなかったぐらいです。
我が家は、食器が数枚割れた程度と、タンス類が多少ずれただけですが、
被災された方々のことを思うと辛いです。

今やっと、約11時間の停電が回復し、冷蔵庫と冷凍庫が頑張って動いています。
まだ断水なので、早く復旧することを待っています。

臨時便UPです 只今の河川の水位

2018年07月05日 09時13分58秒 | その他
台風7号の影響で、北海道も降雨量が異常な状態になり、
各所で水害等の災害が発生しています。

わが町江別市には石狩川があり、千歳川や夕張川などの河川が合流する街なのです。





先ほど用事で千歳川を渡る橋を車で走ったのですが、普段の景観とは全く違う千歳川になっていました。
車を止めて写真を撮るような雨降りでないため断念。

国土交通省の、サイトで水位を確認しています。
昨晩から水位が下降状態でしたが、今朝になりまた増水状態になってきたようです。

もう、雨やんでほしいものです。

小樽市 散策

2017年03月24日 05時00分00秒 | その他
お寿司でお腹一杯になったので、小樽市内を散策しようと思い
積丹半島中心の当丸峠を経由しました。



画面上部の橋を通ります


考えてみると、冬期間通ることってないので新鮮な感じ。
頂上付近はまだ圧雪アイスバーン、さすが寒い。







いつも気になっている美園。
次回は入ってアイス食べてみたいですが、
チラッと写っている鍋焼きうどんがとても気になるのです(笑)



お土産通りになってしまった堺町通り、半数以上がアジア系の外国人。
マナーがなく、大声での会話は異国になっていました。



旧さかい屋、昨年10月に閉店しましたが、今年1月から違う会社が喫茶店として使用とか。



記念写真スポットは、相変わらずの人出でした。


複合ビル「札幌フコク生命越山ビル」

2017年03月14日 05時00分00秒 | その他
札幌駅通りに3月4日にオープンした「札幌フコク生命越山ビル」。
チラッと覗いてきました。







地下から2階まで商業ゾーン。
札幌地下歩行空間からは、木目を使った優しい作りが素敵です。
階段そばに広場や自由に休憩できるスペースがあり、開放感があって入りやすい。











商業ゾーン「sitatte sapporo(シタッテ サッポロ)」の名称は、
英語の「sit(座る)」と日本語の「出会って」が原語、
飲食店が11店あって、期間限定で海鮮丼が500円などで混雑していました。


ホームページ

3.11 忘れません

2017年03月11日 08時17分56秒 | その他
あの東日本大震災から6年。
テレビ画面からの情報ですが、あまり復興が進んでいないのかな?





札幌の地下歩行空間で、このようなイベントが開催されていました。

自分は震災翌年、八戸から仙台まで被災地を見てきましたが、
信じられない光景ばかりでした。

「津波が海からと山からと来て逃げられなかった」と地元の方に聞きました。
山から?
列車のトンネルが海側から山側にあって、津波がトンネル通って山側から出てきたという。
そんな、報道は一度も聞いたことが無い。
消防の方は、救急車ごと津波に流されたが命は助かったとか、地元の方の話は重かったでした。

亡くなられた方々、行方不明の方々、忘れません。

私のホームページに、その時の写真を掲載してあります。
(写真コーナーの2012年です)

水曜どうでしょう

2016年12月08日 05時00分00秒 | その他
北海道のローカルテレビ局「北海道テレビ放送」HTB制作、
「水曜どうでしょう」をご存知ですか?
クリエイティブオフィスキュー所属の大泉 洋と社長の鈴井のドタバタ番組。





その中の「カブの旅」シリーズの一つのバイク模型です。
札幌東急ハンズで残り3台だったものを、大人買いで即決購入してしまいました。

ケースを用意できるまでこの状態で保管中。
女性には理解できないかも(笑)。



アクセルの踏み間違い

2016年12月03日 05時00分00秒 | その他
アクセルとブレーキの踏み間違いでの事故が、
この頃ニュースで見かけます。



ある日、道の駅にて休憩しようと車を駐車場に入れようとした時、
この車が急に下がってきて、驚きました。
全く後ろを確認していません。



トイレに行くと、この状態。
突っ込んで、そしてバックしていたんですね。

運転していたのは、このおじいさん。
降りてきて、トイレに入って行っちゃいました。

JR日高本線

2016年10月20日 05時00分00秒 | その他
北海道の太平洋沿いを走るJR北海道の日高本線。
苫小牧~様似間146.5kmを走っていますが、2015年1月8日に厚賀~大狩部間の線路脇の土砂が高波によって
削り取られ不通となりました。
そして、今年の台風でも追い打ち被害が発生し、鵡川~様似間の116.0km運転を見合わせています。



鵡川駅横の様似方面の踏切でが、車両止めが線路上にあり、写っていませんが遮断機が取り外されています。
後で分かったことですが、不通区間の遮断機すべて外されていました。





日高本線の中で一番海に近いとされている「大狩部駅」に行ってみました。





到着すると疑うような光景が目に入ってきました。
軽い波と風を防ぐためだと思いますが、木製の壁がなぎ倒れたまま。
線路は真っ赤に錆びています。









駅横にはこのような状態が。
高波に削り取られて宙に浮いている線路が痛々しいではありませんか。





反対側は、鉄橋が流されていてここも線路が浮いています。
この場所だけではなく、長い鉄橋も破壊された場所、鉄路が砂に埋まっていたりと、
もう何年も前に廃線になってしまったかと勘違いしてしまう光景ばかり。

復旧には38億円以上の多額の資金が必要とJR北海道は発表していますが、もともと赤字路線でもありどうなることでしょう。
路線沿い自治体は廃線反対ですが、その住民が利用しないのだから赤字路線として生まれてしまうのでは。
JR北海道は、他にも路線短縮、駅の削減をすでに発表している中、ここの復旧はどうなるのでしょう。







隣駅の「節婦」に立ち寄りました。
小さな漁港があるので、住宅もそれなりに立ち並んでいます。
今は使用されていないホームは草だらけ。
駅舎は貨車駅舎から建て替えられたようで、とても綺麗だ。



駅の横では老人が、散歩道として路線を利用している姿が見られました。
複雑な風景です。