きになったもん

おもしろそうなもん
美味しそうなもん
きになったもんを紹介したい
当サイトは商品提供を受けて記事を作成しています

手のかからない庭づくり

2021年05月31日 | 雑な雑談


10年くらい前にここへ来た時、作った花壇。

金木犀はしばらく経って植えたけど、

横の丸い花壇はお花を植えたりしてた。

でも、数年忙しくなってお庭する時間やお水代もバカにならないから放置。

1つの大きな丸い花壇が欲しいな。

写真は直径100くらいの丸にしようと、金木犀の首に半径計る縄をかけて掘り始めてから、

「あ、写真撮っとくか」と。



でき。半径70で計算したら43個以上のレンガが必要になるので、おおよそ60弱で掘って並べて、

40個買ったレンガ39個でとりあえず丸花壇が完成。

「これでいいかな。」とも思ったんだけど、庭の右側は前の家の残りの安い防草シートだったので、

左側に敷いた防草シートよりも草が生えるんだ。

防草シートも張り替えたいし、ってことで今日。



なるだけ手のかからない庭にしようとシートを張り替え、花壇撤去。

左側の花壇もつぶすんだけど、構想としては真ん中の大きな丸花壇を◎二重丸にして、

一重と二重の間にムスカリを植える。

左側の花壇には、10年前に「あ、腐ってるダメだ」と思ってポンと捨てたムスカリが、

すごい生命力と繁殖力で毎年綺麗な花を咲かせる球根がごまんと埋まっているので、

二重丸花壇を完成させてから、撤去しようと思う。

そしたら、春はムスカリの紫の花、秋は金木犀の黄色い花。

どちらもなにも手がかからない。

今回、安いレンガ買ったけど40個で5000円くらいかかったから、

もっと大きな丸を作るのに、もっと買わないといけないからね~。



これも捨てずになにか考えよう。

もう1個あるからね。



いつの間にか、どっかから掘り出された幼虫が二人。

気味が悪い虫になるのかもしれないけど、また花壇に埋めてあげました。

昨日も今日も1~2時間くらいの作業だっとと思うけど、重いもんばっかりで疲れた。

これで2連休終わり。

明日からまた忙しい。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あーびっくりした | トップ | ブラックニッカ ディープブ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (one7219)
2021-05-31 19:41:37
あっ、今日の記事はお酒🍺🎶がない😓
返信する
Oneちゃん。 (CAVE)
2021-05-31 20:37:47
これ以上、アルコール記事続けたら、
ケーブのアル中日記に改名しないといけなくなるから。
返信する
庭があってさらに庭仕事も・・・ (Sivi)
2021-05-31 21:45:28
意外、しかも金木犀にユスリカ・・・
食べれるもの植えないってのも:D
となると次の記事はアルコールネタ?
返信する
Siviちゃん。 (CAVE)
2021-05-31 22:08:30
庭は見るだけで、庭に出るのが億劫になっちゃった。

だから食べるもの植えても手入れするの、めんど。

前の家では、野菜やってたんだけどね。

明日、次のウイスキー買うから、酒記事だねwww。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑な雑談」カテゴリの最新記事