今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

御願いです、爽やかな一日を<(_ _)>

2020-08-09 21:05:05 | 

今日は、8時から地区の集会所の掃除だったのですが・・・

すっかり寝てしまって、朝は、ツレに起こされました(笑)

起きたのは6時半(^^ゞ

私、朝は弱くて30分以上ボーっとしています。

ぼーっとしながらも、取りあえずスッピンも何なので化け化け・・・

集会所は、床のふきそうじやサッシのレール、など・・・

朝からしっかりと動きましたよ。

暑かろうと、区長さんからアイスの差し入れ・・・美味しかったです(^-^)

 

さて私の庭は、長雨と、このところの日差しで大分くたびれモード

人間もくたびれモード・・・

中々草引きまで、手が出ません・・・(^^ゞ

神様お願いです・・・爽やかな一日をこの私に・・・<(_ _)>

サマーメモリーズは

日中の日差しで、茶色くなってしまったものもありました。

 

せっかく咲いても、どんどんくたびれてしまいます

 

名前のわからない、さし芽からのバラ

プレクトランサス 涼し気な色でしょう?

白も欲しいですねえ・・・(^-^)

 

カラミンサも少しずつ咲いています。

 

今年は、日差しが足りなかったせいか、あまり元気のないダイヤモンドフロスト。

 

ウズラバニガナは、相変わらず花ガラを 切っても切っても花茎が立ち上がってきます。

野草の性質が強いのでしょうね(^^ゞ

 

さてレンゲショウマ、キウイの下は気に入ってくれたでしょうか(^-^)

本当に素敵な花ですね

 

モミジの木で、アブラゼミが鳴きはじめました。

けっこう暑苦しい鳴き声です(笑)

でも、クマゼミよりはおとなしめ?

こちらにはクマゼミはまだいないのですよ。

以前、熊本や長崎に行ったとき、クマゼミの鳴き声の迫力に驚いたものでした。

 

麻のマスクは、布地が無くなってしまって強制終了(笑)

のこっていた生地と、ダブルガーゼで普通のマスクを作りました。

 

でも、そろそろミシンを片付けなければ・・・お盆ですものねえ・・・

提灯を出したり、盆棚を飾ったり・・・するのですよ。

お寺さんから遠いので、ご住職がみえたりはしないのですが、

一応ちゃんと飾ります(^-^)

 

一部屋を、わたしが占領してしまっているので、(絵でごちゃごちゃ・・・笑)、

我が家は、もう一部屋をミシン部屋にするほど広くはないのです(^^ゞ

大作を描くのには、部屋自体もかなり手狭・・・(^^ゞ

・・・宝くじ当たりますように・・・<(_ _)>

 

今朝の集会所掃除、久々の雑巾がけで・・・

すでに肩が痛くなってきています(^^ゞ

今日は早寝決定?・・・(笑)

 

さて明日も、猛暑の予報・・・エアコンの一日になりそうです(^^ゞ

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m