今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

足りな~い💦

2022-12-24 22:44:03 | 

一週間ぶりのブログのアップとなりました💦

こちらは、寒い日が続いています。

一昨日は-6・1℃、今朝はマイナス6・4℃Σ(・□・;)

雪こそ降りませんでしたが、驚きの寒さです。

その上、風が強いのですよ~💦

でも、この所の豪雪の地域の事を考えると、愚痴っていられませんね。

皆様のお住いの地区は雪は大丈夫でしょうか。

この寒さの中での停電、どうされているのでしょうか、ほんとうに心配です。

どうぞ早く天気が回復しますように・・・m(__)m

 

さて、今年もあとわずか・・・なんとなく気ぜわしい日を送っています。

昨日はそんな忙しさの合間を縫って友人と二人、知り合いの画家さんの個展を見てきました。

駆け足ではありましたが、良い時間を過ごしてきました(^^♪

そうそう、その友人が・・・待ち合わせの時

お餅をついたから・・・と、美味しそうな白いお餅と豆の入ったお餅をくださって・・・え~嬉しい~\(^o^)/

お正月のお雑煮が楽しみです(^^♪♬・・・(お餅大好きなの~)

 

そして今日は今年最後の油絵教室、

描きながら・・・半分はおしゃべりでした・・・(笑)

黒豆の煮方・・・あれやこれや・・・(^^ゞ

私は、分量の調味料を水に入れ沸騰させ、そこに洗った黒豆をザブンと入れて蓋をして半日くらい放置。

それから煮始めるというやり方なのですが・・・

水から・・・と言う人もいて、まちまちでした。

う~ん試食会必要ですね💦

 

そういう日を送っているもので、庭仕事までは手が回らず・・・

でも、バラの剪定だけでも・・・と背丈の低いバラを切り戻しました。

蕾のついていたバラを集めて部屋に置いていたら・・・

暖かさのせいか、蕾がふっくらとしてきれいになってきました。

ね、可愛いでしょ♬

隣のゴッホの絵のハガキは、ブロ友さんから頂きました・・・♬

・・・あれ?・・・あれ?・・・

や~だ💦いつの間にか90度ずれてる・・・時々ツレが向きを間違えて置いてます(^^ゞ

 

こちらはフラッシュで写して見ました。

 

さてこちらは・・・

駅前のSLに飾り付けたイルミネーション

前回の時よりちょっとおとなしめ・・・?(^^ゞ

一か月ほど前に一度撮ってきたのですがボツの写真ばかりで・・・

これはわざわざ取り直しに行ったものです。

かろうじて写っていました。

 

実は十年くらい前から、はがきサイズの小さなカレンダーを作って居まして・・・

十二月の写真がどうしても見つからなくて・・・

先日,イルミネーションを撮りに出かけて何とか間に合わせたと言う訳でした。

 

 

ところで、唐突ですが・・・👆キーボードです。

お盆の時に・・・次男が何を思ったか・・・、

新しいのを買ったから・・・とお下がりを持ってきてくれました。

さては、新手の認知症防止策か?(^^ゞ

それもいいか・・・と、その策略に乗ってみました。

でもでも・・・何を隠そう、私、田舎育ち・・・今もだけど・・・(笑)

当時、ピアノを習っている人なんて数えるくらい・・・(^^ゞ

私は勿論習っていないほうで・・・弾けるのは、かろうじて猫ふんじゃった・・・前半のみでした💦

さてさて、このキーボードどうする❓

 

迷うことなくYouTubeの「エリーゼのために」の初心者教室をチョイス・・・

それから、たどたどしく一小節ずつ覚えていきました。

何とかそれらしく聞こえるようになってきた頃、後半突入(^^ゞ

そこで、はたと気が付きました💦

「エリーゼのために」をひくのには鍵盤数が足りないΣ(・□・;)

え~・・・💦

次男が持ってきてくれたのは61鍵のキーボードでした💦

そこで、ま、いいか・・・と引いたつもりの高音と・・・

低音代わりの音とで・・・ごまかして、

引けたつもりの「エリーゼのために」になりつつあります。

 

次の曲を習う時は、鍵盤数を確かめなくちゃ・・・ですね(^_^ゞ

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m