ねこのひたい

ねこのひたいのような庭と、趣味の読書と,
おとぼけな日々のことをいろいろ書きたいです。

50代の夫の脳梗塞、その後

2022年01月17日 | 夫の病気

夫、脳梗塞を発病してから2年が経ちました。

現状ですが、

少し左足を引きずることはあるけれど

歩行や運転など問題はありません。

 

そして脳梗塞の原因と言われた高血圧。

なんと、血圧の薬が不要になりました。

退院後、降圧剤はもちろん服用してましたが

下がり過ぎてふらふらする、が起きるたび

一段階弱い降圧剤に変更していました。

 

最後は、弱い降圧剤を半錠服用していましたが

去年の秋にそれも止めてみようとなったみたいです。

もちろん夫の判断ではなく、

かかりつけ医に相談しながらのことです。

 

現在の血圧は130~140くらいらしいです。

冬は少し上がることも医師より伝えられています。

血圧の下がった原因ですが、

発病当時より体重が10キロほど減ったことだと夫は言います。

 

元々すごいやせ型だった夫。

年齢とともに体重も増えていました。

発病当時が多分最高に重かったようですが

それでもBMIは標準だったので

減量については全く考えずに暮らしていました。

 

それが病院でのカロリー計算された食事や

日々のリハビリで運動をしたためか

体重が減り始め

退院後も「胃が小さくなった」とかで

2年かけて10キロほど減ったようです。

 

そしてこれは直近の夫の血液検査の結果。

脳梗塞と言うと、

食事の内容が悪くて、血液がドロドロになる、ってイメージですが

夫の血液は発病時も今もこんな感じ。

なんかね、私の作るご飯が悪くて病気になったみたいな

風評被害があるのが腹立たしいところです。

 

そして、もう一つの進展がありました。

夫の医療保険がなんと昨年の夏に切れてしまいました。

同じ保険会社だったら更新できたようですが

とにかく高い、と。

 

かと言って他の保険会社では脳梗塞の既往のため

受け入れが制限されている。

どうしたものか、と思っていたところ

退院から2年が経過し、緩和型の医療保険に加入することができました。

発病から2年ではなくて、退院から2年、

ここテストに出そうですね(なんの?)。

 

人によって病状はそれぞれだとは思いますが

50代で脳梗塞を発症した人の一例としてお知らせしてみました。

こんなブログに辿りつく人いるかもわかんないけど。

 

★おまけ

定期的な血液検査のついでに

ふと、アレルギー検査もしてもらおうと思いついたそうです。

夫は一年中鼻水をかんでいます。

春先はスギ・ヒノキ、その後はブタクサとかヨモギとか

自分で言っていました。

 

北海道に行った時、アメリカのグランドティトンに行った時、

それぞれ、ものすごいくしゃみと鼻水の発作に襲われたこともありました。

 

私からするとアレルギー性鼻炎の王者みたいな感じだったので

「今さら????」

 

で、検査結果。

ブタクサとかヨモギとか、ほぼほぼないじゃん。

てことはあの季節の鼻水は風邪?

風邪だったんじゃないの??

 

もちろんこれも検査料がかかるので

無駄な出費のように感じましたが

でもは言いました。

「ネコアレルギーがなくてよかった~」

 

減量によってあごのたるみがなくなった夫

あごのたるみはなくなったけど、洋服の首元はたるんでるね。

そして猫はいつでも夫がパソコンを開くとグイグイします。

猫アレルギーがなくて何より。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 死因は「おじいさんが連れに... | トップ | ワークマンも積もればブラン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぽんがぽんきち)
2022-01-28 14:51:54
投薬なしになってよかったねぇ。
やっぱり血圧下げるには、体重減らすのが効果的なんだね。。。

私は血圧の下の値が高くて薬出されています(涙)
そして体重減らすようにも言われていますが、これは超難問よ。
返信する
Unknown (chabonosuke)
2022-02-03 20:59:15
冬になってまた少し上がったみたいだけど
まだまだ血圧の薬なしでやってるようです。
血液サラサラの薬をは毎月もらいに行ってるけどね。

でも、体重減って油断もあるのか
またここへ来てお菓子食べる量が増えてる気がするよ。
油断大敵なのにね…

ぽんきちさんも頑張って!
返信する

コメントを投稿

夫の病気」カテゴリの最新記事