作り方を人にきたりして…いろいろ試行錯誤しての自作での図面の製本
うまくできなくても自分で作るから愛着はあります
施主様用、現場用、自分用と3冊作ります
画像一番右の製本図面が現場用です。
その表紙には
「図面のとりあつかいはていねいに!」
と書いてあります。
自分で図面を書き、自分で製本し、それに至るまで何度も
お施主様と打ちあわせをして…
とても手がかかってるので粗末に扱われたくないんですよね~。
作り方を人にきたりして…いろいろ試行錯誤しての自作での図面の製本
うまくできなくても自分で作るから愛着はあります
施主様用、現場用、自分用と3冊作ります
画像一番右の製本図面が現場用です。
その表紙には
「図面のとりあつかいはていねいに!」
と書いてあります。
自分で図面を書き、自分で製本し、それに至るまで何度も
お施主様と打ちあわせをして…
とても手がかかってるので粗末に扱われたくないんですよね~。
鳩サブレーを頂きました…
素朴な味がおいしいです
封を切り、口に運ぶ…しっぽのほうから食べた
自然の流れでそうなりました…、
封を切りやすいほうがしっぽ側、袋から出し、食べる…
意識はしていませんが開封作業のしやすさからしっぽから頂きました