手刻みと自然素材で造る大工さんのブログ…

大工さんの作業場、現場の様子
日常の出来事、
気の向くままに…

地盤改良工事

2012-05-02 22:21:56 | 日報
雨が降ってきましたが、そんなに強く降ってはいなかったので

予定通り地盤改良工事をおこないました

仕事のかかりに‘ハプニング’がありましたが…

しかも二つもありましたが工事を延期することなくそれを回避すること

ができました。これは‘運がいい’と勝手に解釈してしまいました

敷地の全体画像は隣近所の建物が写ってしまいますので、UPしませんが

簡単に流れを載せますと

柱状改良のパイルの位置をだします↓



機械で掘ります



天バをならします



仕上がりです、支持層まで600φの柱になっています



今回の現場はこれを34本うちました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から5月

2012-05-01 22:15:19 | ひとりごと
早いものでもう5月になってしまった

今年は寒い時期が長く、暖かくなるかなぁなんて思ってたのが

やっぱり暖かくなり寒かった頃を忘れてしまった…5月ですねぇ

今月末に建前がありますが、自分の仲間の大工さんも立て続けに建前があり

雨で基礎工事が遅れた、なんてことになると大変です。

なので、ここんところはいつも以上に天気を気にしています

雨=現場が休み、なんてわけにもいかず、基礎屋にはがんばってもらいます

もちろん我々も頑張ります

チラシの準備もしなきゃならんとこですが、今回はチラシの大幅リニューアルをする

予定です。…とくに、住所の中津川市ははぶくつもりです、悪いけどどーも中津川市と

入っているとみんなに勘違いされてしまいます、合併して中津川市…いちいちこれを説明して

加子母だよと言うと、あ~、加子母か、なんていわれる始末

所詮はこのやまの中、‘加子母’ですので…

しかも、今回は加子母小和知といれてようと思います。春日井のチラシで加子母小和知とは

とてもまの抜けた話ですが…、いや、以外に春日井で加子母というのは知名度あるかも、と

勝手に想像しています。今回の現場の前の方は加子母に詳しく、なんでも‘琴’の先生で

加子母にいらしたことがあるとか…なんとか、言ってました。


さて、5月13日のビュフォーアフターでは熊崎製瓦所の登場ですが、撮影現場のはなしを

聞けば、やっぱり‘テレビ’です、しっかり台本があり、熊崎さんの開発した唯美という

新軒先瓦の穴あき瓦が登場するかもですが、あたかも設計士が作業しているかのように

撮影したそうです…、まあそんなとこが‘テレビ’というやつですな







↑、この瓦です、瓦に穴があいていてその下に樋がかかっています、雪などで樋がいたまない、

仕上がりがとてもきれい、樋にゴミがたまりにくい……今回の現場はこの瓦を使います。

5月もあわただしく過ぎていくことでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする