手刻みと自然素材で造る大工さんのブログ…

大工さんの作業場、現場の様子
日常の出来事、
気の向くままに…

建て方初日

2016-12-08 21:34:30 | 日報

上着を脱いで作業するほど天候も良く…

材料を置くのに隣の駐車場を借りれたこともあり、

大きな建物でしたが思ったところまで

作業が進みました

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から建前(建て方)

2016-12-07 21:34:40 | 日報

刻み作業が建前までに間に合うか?と、ぎりぎりな

感じでしたが…間に合いました

今日の午後3時半にはミーティングも終え解散しました。

今日の夕方、

クレーン屋からマシントラブルの連絡がありちょっとドキッとしましたが…

何とかなりそうです。

この時期の外での作業は日が短く気持ちにも余裕が

なくりますが…まずは何よりも安全第一で作業します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか間に合いそう

2016-12-06 21:19:47 | 日報

柱も仕上げ、養生紙で巻かれ…

明後日からの建前(建て方)に間に合いそうです。

間に合いそう…とは、あと一つ仕事が残ってるのです。

それを明日4人で仕上げて、積み込みすれば建て方ができます。

残業、日曜出勤、ちょっと苛酷でしたが達成したときの歓びが

あるから頑張れます。

今回の2軒続けての建前という工程はけっこうきついです。

こうなってしまった「いきさつ」はいろいろありますが、

自分の判断とまとめるという「力」が不足していたということも

原因の一つだと反省します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柱建て

2016-12-06 05:54:06 | 日報

材料を運びました。

少し大きな家なので運ぶ材料も多いです。

材料を置くところを借していただいたので本当に助かります。

建て方のときの作業効率も全然ちがいます。

日柄が良いので柱を建てて欲しいということで

仕事にかかりましたという印しで7本建てました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の日曜

2016-12-04 21:58:34 | 日報

日曜といえば朝は車が少なく道は空いてるのですが

今朝はわりと多かった。

日曜だけど現場へ土台を伏せに行きました。

朝は5時半に出たのですが、白川街道を走り

41号にでるまで独走とはいかず何台も連なってました。

12月なんだなぁ~と、みんな気ぜわしく?動いてるのだなぁ~と。

思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする