茶々のバセドウ日記+......................Chacha's Graves's disease+

2014年11月にバセドウと診断され、
アイソトープ治療した経過プラス
日々の生活についてMy life diary

Hello my memories!

2015-05-03 18:56:27 | 日記
Good morning!
I am going to ... I have to organize my many photos.
Today is the day...\(^o^)/

Now, I found the memorial photo one of
the Waikiki beach back, another one is married ceremony.

Both is when I was married, but though I divorced twice.

I was in 9 month pregnancy at the Ceremony's photo.


I see, I prefer to enjoy life by myself. I think that so.
Now I am very happy. Lol
There were not the man ever, who can feel my selfish mind and my strange actions.

おはようございます
今日こそは写真の整理するぞ~~\(^o^)/

そしたらいきなりこんなの見つけて
ワイキキビーチを背に。
25歳ぐらいー?一回目の結婚式の時だな。
Hawaiian Weddingでした。
離婚したけど寝w

でもう一つも結婚式の写真
妊娠9ヶ月だけどね(爆)
こっちも離婚しちゃったけどねw

いやはや、私にもこんな時があったんですね。
1人がラクでいいんですね。
とりわけ束縛類嫌いだから、自由に生きてたいので今が幸せだし
振り返るとそう感じます。
というか、私のわがまま、変態ぶりについていける人なんて
いないんでしょうね。

あー!思い出した!!

2015-05-03 18:43:55 | 日記
病院の先生に、いっぺんに色んな事をしないように言われていたはずが、
昨日も夢中で掃除して、夜にはスーパー 頭痛に悩まされ
ツボマッサージに肩こりの薬を飲みシートまで貼ってツライ思いをしたので
今日は、程よくやめました。

散らかり放題のままですが。
で、気づいたのですがコレね


もうその時点で違う写真が貼ってあるしねw
ありえませんね。

今日は宣言通りの
アルバムも石も
整理してないことに気づきましたよ。
ええ、ええ、ただひたすら
1人思い出鑑賞会で終わりましたよ。

ぶっ飛んじゃう。

なので、
お風呂はいってジョンフンのDVD観て観てもう寝ます。

今日の反省を明日には活かせますように。

ジョーウォルシュのピック

2015-05-03 16:06:58 | 日記
パンフは1995年の横浜アリーナのものだけど
ピックは2003年、東京ドームのライブでバックステージパスで舞台に上がり、マイクスタンドに付いてたものを外国人スタッフさんより正規に頂いたものです。


どこいっちゃったかなーって思ったけど、掃除してたら見つかりました。
これもブラックボックスへ入れよう。

私はドラムのドンヘンリーファンなんですがね。
今色々懐かしいものが出てきて、捨てられずにいる。。。
ピック、欲しい人なんておらんよね?

音楽好きでファンの人が入ればあげるけど(知人限定)
さっき高中正義はいの一番で捨てれたのに(酷)
なんだとうね~
捨て…れないって。


行きつけの店

2015-05-03 14:26:46 | 日記
BOOKOFF。

5月2日から6日まで本20%OFFを知っていたので
待ちに待ったBOOKOFF!

家のビデオを持って荻窪へ行く。
あんだけあった、私のお宝ビデオは一本5円。

5円


いらない漫画合わせて合計160円GET。
捨てるよかナンボもいい。

さて、テニプリの本は新刊バージョンはもってるんだけど
旧がないので、せっせと綺麗なものを選んでは買うので
巻数がバラで買っている

今日もめぼしいのを見て108円のだけあさり
20%OFFだから一冊86円。
自称買い物上手。
自称。デス。


でも、欲しいものは値段をあまり考えないで買うので
買い物上手とは言えないかな?
一番の衝動買いはSoftBankのT.M.Revolutionのガラケー8万円ぐらいだった。

ほぼ使わずに終わった。
私、SoftBankじゃないし。docomoだし。w

ところでBOOKOFFでは
テニプリのDVDはまだ高かったから(でも750円)
500円以下コーナーを見ていたら
ジョンフンが『その他』のコーナーにいた。
その他って…(^◇^;)
DVDも綺麗だったので500円で購入。

すごく好きだからいいの。
そして全てに消毒を施し(なら新品を買ったら良いのに)
さっきの160円を入れても
全てで1000円未満。
いい買い物をしたと自分では大満足。

掃除中なのに、これでは意味がないのではないかという疑問は ⁉️ は脳の片隅に追いやって
夜、1人でヒッソリとDVDを観る楽しみを残し
再びお掃除モードに入ります。

自画自賛な素敵なGWデス!

GWのお掃除中、海シリーズに目が!

2015-05-03 11:49:12 | 日記
とりあえあず、午前中は洗濯とお薬の整理をして終了後。
結構大変だった。
2人分あるし、だらしないから一袋にまとめて使ってたの種類別に分けたりしてね。

午後はアルバムと石の整理をしようと思います。(保管場所の異動に伴い、綺麗にしたい)
スッキリしたら気分もスッキリするし、年末の大掃除も楽かと思われ。。。
徐々にやらなきゃと思って出来ないのが人間のサガ。

そんな事をしていたら、この箱何かな?とおもって開けると
以前からどうしても捨てれない使わない海物語のもらいものストラップ発見!(爆)

大あたり図柄だし、蟹好きだしで、どうしても捨てれないw

あと、私が小学生の頃にアニメヲタになるキッカケの海のトリトンストラップ。

超似てないけど、オリハルコンの剣を抜いているレアなポージングにオイ!と思いながら捨てられないストラップw

本物はこっち 手塚治虫原作

イルカに乗った超イケメン!
二次元男子なので城みちるとか、それ系言うの超禁止~!!
緑の髪の素敵なお兄さんだったのに、今じゃ好きって思う事も犯罪行為になってしまう。

こうして、この子達(ストラップ)はまた使われることもなく、
またお目にかかる日まで定位置のブラックボックスへ戻るのであった。