茶々のバセドウ日記+......................Chacha's Graves's disease+

2014年11月にバセドウと診断され、
アイソトープ治療した経過プラス
日々の生活についてMy life diary

Friday Night

2015-05-22 19:38:21 | 日記
auショップから電話があって、wi-fiが交換されたらしい。

詳しい事はわからないけど、

お客様の言ってた症状は現れませんでした。
しかし機械は交換させていただきました。

と言われて
症状が出なかったのに機械を交換するということに疑問を感じ、理由を聞いた。
auショップは代行して回収してuqに受け渡ししただけなので、詳細がわからないらしい。
なんか、交換してもらったけど納得いかない。w

代替機は全然発熱しなかったし、どのように調査したのかが知りたい!
でも、まーいいや。
爆発しなきゃいいや。


ここ、何日も外に出てなかったので、
ちょっと衝撃だったのが、元郵便局跡地にできてた、
洋風な感じのとり料理屋?やきとり屋?さんがなくなっていた!(^◇^;)

あと、阿佐ヶ谷の中華 小澤もたしかなくなるんだよね。
小澤の入るとこに、博多のうどん屋さんができてた。
ここはちょっと、気になるな。

不動産屋にいる後輩を見に行くのを忘れた。
知らなかったけど、そこに勤めてるらしい。

明日は息子の体育祭なので
お弁当が
今日のうちに揚げ物して冷まして詰めて冷蔵庫入れて
明日はそのまま渡すだけの
超ナマクラしていいですか?

朝から揚げ物って
多分無理。頭回らないからひっくり返しちゃいそうで怖いしw

なんか出場が全部午後みたいだから、午後から行こう
で、見たらすぐ帰ってこよう。
チャリで行ける距離でありがたい。

頭文字(イニシャル)DがMXでやってる。
懐かしい。

こんな走りしたら
事故になるだろう?!って思うんだけど
女のくせにこういうのドキドキワクワクしちゃう

あ、よく言われるけど元ヤンとか走り屋ではありません
怖く見えるのは顔と、このでかい態度が原因と思いますが
横浜銀蝿とか、そういう類、大嫌いでした。

つるむのも嫌いなんで
一匹狼とか言われてましたけど、
私は女です。狼ではありません

GTRほしかったですね。
最近の車種はサッパリわかりませんよ。

ということで、
今日は早目にお弁当の準備したら
テニプリのゲームしようと思います。
脈絡ないっすね。

ワクワクドキドキしたいってことですよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150518-20150522 今週のお弁当

2015-05-22 10:35:59 | お弁当


月曜日に焼きそば弁当を作ったら
帰ってくるなり
『あれはないわ!』
炭水化物に炭水化物がよっぽど気に入らない様子だった

火曜日は野菜以外、ほぼ、冷凍食品

水曜日、私の体調不良で食堂に託す

木曜日、シャケとアドボと冷凍食品

金曜日、かぶるけアドボと冷凍食品 まいせんのミニメンチコロッケバーガー
野菜が少ないから野菜ジュースを入れてみた

以前は汁物付けてたけど、
最近昼休みに、用事が多いらしく
残す事もありので
しばらく量を減らす事に

アレルギーテストで大豆アレルギーもあったのでw
知らなかったけど、先日の喘息からしばらく豆は休業

明日は体育祭なので
頭を痛めている
唐揚げ、海老フライ、甘い卵焼きってとこかな
あと、おむすび かな。

買い出しが面倒くさい
うち買い置きしない派なんで。
ストックとかも最初やったけど
やはり、そも時その時、作るか冷凍食品いれた方が美味しいかなと思う
やっぱり美味しいもの、食べてもらいたい
お弁当じゃかぎられてきちゃうけど。

面倒くさいから一週間まとめてと思ったけど
まとめる方が面倒くさかったw

でも、真剣に観てる人は、ほぼいないと思うし
自分があの時何作ったっけって思い返す用だから
このまま一週間単位でupしようと思う

これといったアイデアもないし、
今はそんな気分になれないw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(木)のつぶやき

2015-05-22 03:33:42 | 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする