こんにちは~~
何でも挑戦したい 私です
今日もどんより
気分も身体も 落ちちゃいました ← え?w
動けるうちに動く 事にしました
昨日、パスタは茹でなくても作れるというので
早速チャレンジ!(#^.^#)
まずはパスタを1.5~2人前を水につけて冷蔵庫に1日入れておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/c6d3f96d857d43b6ae8be082245cbe17.jpg)
次にシソ10枚と生姜を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/23433dee1a81021e9579cd74ad3944ef.jpg)
マジックブレイドで5から7プッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/27/2e86766668a11de0e99407604e216bc8.jpg)
以前残って冷凍してた鷄挽肉をレンジで解凍して
グレープシードオイルで炒めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/616fed8d3f7d33a9ad5cea36d728381e.jpg)
シソと生姜を投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/eb0cdbe752470fb644d5bcb19278c84e.jpg)
麺を投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/2f4464cc80e74ac25735dd496bae3dc1.jpg)
以前作って残ってた出し汁100cc 投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/4bd76ea59e1f771ceefd29d61dcc3d67.jpg)
あとは途中で塩と醤油で味付けしておしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/c30d2d3f37d5e21ef036512db54fb5ef.jpg)
冷凍にしてある浅葱をのせて 出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/cb37e3799a2be75018856826954f2d61.jpg)
川越達也になった気分で透明のお皿をチョイスw
でも、失敗でした!(皿チョイスの事ではない)
味は自信あるんですけど、このモチモチ感は和風シソ味にはちょっと…
そういえば、 ナポリタン で 作ってた事を思い出しました!
ナポリタン 作るには この方法だと麺がモッチリして良いかもです!
でも、このパスタは身体もポカポカ、シソで抗酸
食欲のない時期には
シソ嫌いな私でも、これはいいかもです!
有り余ったもので考えただけなので、
普通に本だし とかで 作ったら もっと簡単だと 思いますよ
シソ嫌いなくせに 作るな!! ですか?w
でも、健康を考えてるんですよ。
他で暴飲暴食してますからね。
お薬もイイけど、出来れば自然に摂取したいじゃないですか?
次回作る時は普通に茹でて、一回水で締めて
作ろうと思いした。
失敗は成功の素です!\(^o^)/
身体は本当にポカポカします。
冷え性の私にはイイです。
何でも挑戦したい 私です
今日もどんより
気分も身体も 落ちちゃいました ← え?w
動けるうちに動く 事にしました
昨日、パスタは茹でなくても作れるというので
早速チャレンジ!(#^.^#)
まずはパスタを1.5~2人前を水につけて冷蔵庫に1日入れておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/c6d3f96d857d43b6ae8be082245cbe17.jpg)
次にシソ10枚と生姜を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/23433dee1a81021e9579cd74ad3944ef.jpg)
マジックブレイドで5から7プッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/27/2e86766668a11de0e99407604e216bc8.jpg)
以前残って冷凍してた鷄挽肉をレンジで解凍して
グレープシードオイルで炒めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/616fed8d3f7d33a9ad5cea36d728381e.jpg)
シソと生姜を投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/eb0cdbe752470fb644d5bcb19278c84e.jpg)
麺を投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/2f4464cc80e74ac25735dd496bae3dc1.jpg)
以前作って残ってた出し汁100cc 投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/4bd76ea59e1f771ceefd29d61dcc3d67.jpg)
あとは途中で塩と醤油で味付けしておしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/c30d2d3f37d5e21ef036512db54fb5ef.jpg)
冷凍にしてある浅葱をのせて 出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/cb37e3799a2be75018856826954f2d61.jpg)
川越達也になった気分で透明のお皿をチョイスw
でも、失敗でした!(皿チョイスの事ではない)
味は自信あるんですけど、このモチモチ感は和風シソ味にはちょっと…
そういえば、 ナポリタン で 作ってた事を思い出しました!
ナポリタン 作るには この方法だと麺がモッチリして良いかもです!
でも、このパスタは身体もポカポカ、シソで抗酸
食欲のない時期には
シソ嫌いな私でも、これはいいかもです!
有り余ったもので考えただけなので、
普通に本だし とかで 作ったら もっと簡単だと 思いますよ
シソ嫌いなくせに 作るな!! ですか?w
でも、健康を考えてるんですよ。
他で暴飲暴食してますからね。
お薬もイイけど、出来れば自然に摂取したいじゃないですか?
次回作る時は普通に茹でて、一回水で締めて
作ろうと思いした。
失敗は成功の素です!\(^o^)/
身体は本当にポカポカします。
冷え性の私にはイイです。