昨日HEY×3内で嵐さんのコメント流れたみたいですね・・・
私全然知らなくて、録画してた丸ちゃんのドラマ「ボーイズオンザラン」見てました。。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
それにしてもこのドラマ、内容もちょっと大人な感じな上に、丸ちゃんがかなり振り切ったお芝居していて、ジャニーズもここまでできるようになったか~と思うと感慨深いものがありました。
ってか丸ちゃん1話の半分位鼻血出してたんじゃない?(笑)
親と一緒にはちょっとキツイけど、頑張って見続けたいと思いました。
あとドラマはサマーレスキューがなかなか見応えがありでした。あとはビギナーズが楽しみ!
★味覚糖サイトで、相葉ちゃんのアイバゼーロのCMメイキングが見れるようになってます。
あの恰好で真面目に説明を聞いてる姿とか笑えます。壁紙も貰えるけど、どぎつすぎてDL躊躇しちゃいます。
★潤くんのファシオ新CM、今朝のWSで流れてるの見ました。私、今の髪型よりCMの髪型のほうが好きだわ~。あと潤くんだからキレイね~って見てられるけど、これが相葉ちゃんだったらきっと冷静でいられないと思います(爆)
ファシオのサイトではCM、メイキング見れるようになってます。
さてさて、日曜日はあいばかのお友達と、三毛猫&ひみあらロケ地巡りしてきました。
お友達がロケ地の近くに住んでるので車出すよーと行ってくれたのでお言葉に甘えて車でロケ地巡りしちゃいました。
車だと駅から離れたところのロケ地も行けるし、車の中で嵐ソングかけて盛り上がれたりするからいいですね~。うちにも車あったら行動範囲広がりそうだなぁ。
まず向かったのは9話に出てきた病院。(村瀬明日香が入院した病院)


病院名のところはセットだったんですね~。
中でも実際に撮影したようですが、さすがに入れないので外観のみ見学しました。
お次は8,9話で出てきた女子学生会館。


ここは市営の公園内にある建物で、三毛猫の他にも怪物くんや色んなドラマのロケ地に使われているので一度来てみたかったんですよね。
公園には大きな花時計もあります。

ちょうど私達が着いた時間くらいから、晴れ間が出てきてくれてラッキー!建物は普段会議や結婚式などがある時だけ入れるそうです。

このホームズも入ったアングルがどこかわからなくて、必死にしゃがんで写真を撮る私達、完全に怪しい人たちって思われてました(^_^;)

このベンチは撮影用だったらしくありませんでした~。

周りには遅咲きの薔薇が咲いていて、写真を撮りに来ている人でにぎわってました。

今年は深大寺の薔薇を見に行けなかったから見れてよかった♪
建物の裏手。ここにパトカーが停まったりしてました。
全力疾走する義太郎君。かっこいいなぁ。


犯人を追いかけた場所。奥に小さく見えるのが義太郎君です。


中も観たい~と思って建物のガラスにひっついて写真撮ってみましたがこれが限界でした(^_^;)



そして、ここにいたら蚊にいっぱい刺されてしまい、もうちょっとゆっくりしようかとおもったけどあまりの痒さにそそくさと退散~!
公園ではかわせみも見れるらしく、カメラ持って待ち構える方が沢山いました。その中のお1人の方からいただいたかわせみの写真。

かわせみってこんなに綺麗な色してるんですね、びっくり!
ここからは車を預けて電車で赤羽まで移動。
赤羽は去年4月のひみあらロケで、相葉ちゃんと潤くんがロケに来た場所です。
家からそんなに遠くないし、来ようと思えばいつでもこれたんですけど、タイミングを逃してしまい今になってしまったけど、ずっと来たかったから嬉しい~!
駅からすぐのちょっと暗めのアーケードを抜け・・・


ちょっと寄り道しながらまっすぐ行くと、昼間から営業しているおでん屋さん、丸健水産さんがあります。





混んでるかな?と心配だったので、空いててラッキー♪と思ったら食べ出したらあとからあとからお客さんが来たのでさすが人気店!
こちらは素材を全て築地で仕入れて、練り物は全てお店で作っているんだとか。
まずは玉子とちくわぶをいただきました。出汁が効いたスープにネタが良くしみてて、美味し~い!

私が食べてきたおでんの中で1,2を争う位美味しいスープだと思いました。
そして、お店イチオシのはんぺんと、カレーボールに、ロケでは映らなかったけど彼らが食べたというスタミナという練り物をいただきました。

↓はんぺんの食べ方が可愛い!

はんぺん、超ふわっふわ!メレンゲみたいな食感で美味しい!実は去年の震災後販売を停止していたらしく、最近ようやく提供できるようになったんだとか。
カレーボールは彼らも言ってたけど、確かに懐かしい!おでんの具としては珍しいけど、全然アリな美味しさです!
スタミナはニラなど野菜がゴロゴロ入っていて、ボリュームがありこちらも美味しかったです。
他にも沢山ネタがあったんだけど、次行く予定だったのでここではこれで我慢。次行ったら他のも是非食べてみたいです!

お店は立ち飲み席のみなので、他のお客さんにまざってテーブルでいただくんですけど、一人の酔っ払いのおじいちゃんにつかまってしまった私達。
きっと1人暮らしで寂しくて、誰かと話したくて来てるんだと思うんですけど、身の上話を聞かされた上、しまいにゃ酒飲め!と言われて、結局サワーを飲むことに(もちろんおごりで)
次の店に付いて行く!とか言いだしちゃったからこれはヤバイと、お店を後にし、向かったのはお肉好きの米倉さんのために案内した洋食屋さんワールド。


ステーキが美味しそうだったんだけど、おでんとサワーでお腹いっぱいになってしまったので、米倉さんが食べたイタリアンハンバーグと、相葉ちゃんが食べたというビーフシチューをいただきました。



チーズハンバーグはつなぎのせいだと思うんですけど、柔らかくて優しい味。チーズたっぷりだけど全然しつこくなくてビッグサイズだけど最後まで食べれました。

↑相葉ちゃんの前にビーフシチューのお皿あります。

ビーフシチューのお肉もナイフがすっと通って柔らかかったです。でもお肉の量が多いから、おでんたべてなかったらもっと美味しくいただけたかも・・・とちょっと反省。
お店の方にお話を聞くと、相葉ちゃんはTVのまんま気さくな子だったわよ~とおっしゃってました。
お嬢さんがアラシックなのかな?よくTVを見てるらしく、相葉ちゃんは最近またキレイになったわね!なんて言ってくれて、そーですよね!!そーなんですよ!!とテンションMAXになってしまったあいばか2人なのでした♪
(あ、潤くんについて聞いてくるの忘れた・・・)
相葉ちゃんシート♪

そこから原宿まで移動し、竹下通りをぶらぶら歩いてそのまま渋谷へ。
パセラでお互い持ち寄ってDVD観賞会しました。
私は神戸のお友達にダビングしてもらった2004年の24時間テレビの映像もってったんですけど、相葉ちゃんの手紙の所で、私も友達2人して号泣!!!
この手紙は某所の動画では何度も見てるけど、何度見ても泣いちゃいます。
そして、そのあとのHeroの櫻葉ハグ&泣き顔ピースに「か、かわいーーー!かわいいーーー!!」と2人して奇声を発し、ジタバタしながら、結局時間ギリッギリまでリピしまくっちゃいました。
もうほんと、なんて嵐さんっていいグループなんでしょう。そしてやっぱり私は素直で優しくて可愛い相葉雅紀が大好きー!って改めて思いました。
今年の24時間テレビはまた嵐さんの手紙コーナーあるかな?もう一度相葉ちゃんってことはないかぁ。そしたらやっぱ智君のお手紙が聞きたいかな!
なんだか今から来月が楽しみ超です!!!
そんなこんなで大充実の相葉ちゃんツアーはこれにて終了~!
嵐5人全員好きだから、どのファンのお友達と話しても楽しいけど、やっぱり同じ相葉雅紀ファンのお友達と一緒だとそうそう!って部分が多いから楽しさもまた格別です。
今その友達と、あいばかさんだけ集めて相葉亭を予約して行こう!という企画が立ちあがってます。
まだまだ人数足りないけど、なんとか頑張って実現させたいと思います。絶対楽しいに決まってますよね~。
私全然知らなくて、録画してた丸ちゃんのドラマ「ボーイズオンザラン」見てました。。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
それにしてもこのドラマ、内容もちょっと大人な感じな上に、丸ちゃんがかなり振り切ったお芝居していて、ジャニーズもここまでできるようになったか~と思うと感慨深いものがありました。
ってか丸ちゃん1話の半分位鼻血出してたんじゃない?(笑)
親と一緒にはちょっとキツイけど、頑張って見続けたいと思いました。
あとドラマはサマーレスキューがなかなか見応えがありでした。あとはビギナーズが楽しみ!
★味覚糖サイトで、相葉ちゃんのアイバゼーロのCMメイキングが見れるようになってます。
あの恰好で真面目に説明を聞いてる姿とか笑えます。壁紙も貰えるけど、どぎつすぎてDL躊躇しちゃいます。
★潤くんのファシオ新CM、今朝のWSで流れてるの見ました。私、今の髪型よりCMの髪型のほうが好きだわ~。あと潤くんだからキレイね~って見てられるけど、これが相葉ちゃんだったらきっと冷静でいられないと思います(爆)
ファシオのサイトではCM、メイキング見れるようになってます。
さてさて、日曜日はあいばかのお友達と、三毛猫&ひみあらロケ地巡りしてきました。
お友達がロケ地の近くに住んでるので車出すよーと行ってくれたのでお言葉に甘えて車でロケ地巡りしちゃいました。
車だと駅から離れたところのロケ地も行けるし、車の中で嵐ソングかけて盛り上がれたりするからいいですね~。うちにも車あったら行動範囲広がりそうだなぁ。
まず向かったのは9話に出てきた病院。(村瀬明日香が入院した病院)


病院名のところはセットだったんですね~。
中でも実際に撮影したようですが、さすがに入れないので外観のみ見学しました。
お次は8,9話で出てきた女子学生会館。


ここは市営の公園内にある建物で、三毛猫の他にも怪物くんや色んなドラマのロケ地に使われているので一度来てみたかったんですよね。
公園には大きな花時計もあります。

ちょうど私達が着いた時間くらいから、晴れ間が出てきてくれてラッキー!建物は普段会議や結婚式などがある時だけ入れるそうです。

このホームズも入ったアングルがどこかわからなくて、必死にしゃがんで写真を撮る私達、完全に怪しい人たちって思われてました(^_^;)

このベンチは撮影用だったらしくありませんでした~。

周りには遅咲きの薔薇が咲いていて、写真を撮りに来ている人でにぎわってました。


今年は深大寺の薔薇を見に行けなかったから見れてよかった♪
建物の裏手。ここにパトカーが停まったりしてました。
全力疾走する義太郎君。かっこいいなぁ。


犯人を追いかけた場所。奥に小さく見えるのが義太郎君です。


中も観たい~と思って建物のガラスにひっついて写真撮ってみましたがこれが限界でした(^_^;)



そして、ここにいたら蚊にいっぱい刺されてしまい、もうちょっとゆっくりしようかとおもったけどあまりの痒さにそそくさと退散~!
公園ではかわせみも見れるらしく、カメラ持って待ち構える方が沢山いました。その中のお1人の方からいただいたかわせみの写真。

かわせみってこんなに綺麗な色してるんですね、びっくり!
ここからは車を預けて電車で赤羽まで移動。
赤羽は去年4月のひみあらロケで、相葉ちゃんと潤くんがロケに来た場所です。
家からそんなに遠くないし、来ようと思えばいつでもこれたんですけど、タイミングを逃してしまい今になってしまったけど、ずっと来たかったから嬉しい~!
駅からすぐのちょっと暗めのアーケードを抜け・・・


ちょっと寄り道しながらまっすぐ行くと、昼間から営業しているおでん屋さん、丸健水産さんがあります。





混んでるかな?と心配だったので、空いててラッキー♪と思ったら食べ出したらあとからあとからお客さんが来たのでさすが人気店!
こちらは素材を全て築地で仕入れて、練り物は全てお店で作っているんだとか。
まずは玉子とちくわぶをいただきました。出汁が効いたスープにネタが良くしみてて、美味し~い!

私が食べてきたおでんの中で1,2を争う位美味しいスープだと思いました。
そして、お店イチオシのはんぺんと、カレーボールに、ロケでは映らなかったけど彼らが食べたというスタミナという練り物をいただきました。

↓はんぺんの食べ方が可愛い!

はんぺん、超ふわっふわ!メレンゲみたいな食感で美味しい!実は去年の震災後販売を停止していたらしく、最近ようやく提供できるようになったんだとか。
カレーボールは彼らも言ってたけど、確かに懐かしい!おでんの具としては珍しいけど、全然アリな美味しさです!
スタミナはニラなど野菜がゴロゴロ入っていて、ボリュームがありこちらも美味しかったです。
他にも沢山ネタがあったんだけど、次行く予定だったのでここではこれで我慢。次行ったら他のも是非食べてみたいです!

お店は立ち飲み席のみなので、他のお客さんにまざってテーブルでいただくんですけど、一人の酔っ払いのおじいちゃんにつかまってしまった私達。
きっと1人暮らしで寂しくて、誰かと話したくて来てるんだと思うんですけど、身の上話を聞かされた上、しまいにゃ酒飲め!と言われて、結局サワーを飲むことに(もちろんおごりで)
次の店に付いて行く!とか言いだしちゃったからこれはヤバイと、お店を後にし、向かったのはお肉好きの米倉さんのために案内した洋食屋さんワールド。


ステーキが美味しそうだったんだけど、おでんとサワーでお腹いっぱいになってしまったので、米倉さんが食べたイタリアンハンバーグと、相葉ちゃんが食べたというビーフシチューをいただきました。



チーズハンバーグはつなぎのせいだと思うんですけど、柔らかくて優しい味。チーズたっぷりだけど全然しつこくなくてビッグサイズだけど最後まで食べれました。

↑相葉ちゃんの前にビーフシチューのお皿あります。

ビーフシチューのお肉もナイフがすっと通って柔らかかったです。でもお肉の量が多いから、おでんたべてなかったらもっと美味しくいただけたかも・・・とちょっと反省。
お店の方にお話を聞くと、相葉ちゃんはTVのまんま気さくな子だったわよ~とおっしゃってました。
お嬢さんがアラシックなのかな?よくTVを見てるらしく、相葉ちゃんは最近またキレイになったわね!なんて言ってくれて、そーですよね!!そーなんですよ!!とテンションMAXになってしまったあいばか2人なのでした♪
(あ、潤くんについて聞いてくるの忘れた・・・)
相葉ちゃんシート♪

そこから原宿まで移動し、竹下通りをぶらぶら歩いてそのまま渋谷へ。
パセラでお互い持ち寄ってDVD観賞会しました。
私は神戸のお友達にダビングしてもらった2004年の24時間テレビの映像もってったんですけど、相葉ちゃんの手紙の所で、私も友達2人して号泣!!!
この手紙は某所の動画では何度も見てるけど、何度見ても泣いちゃいます。
そして、そのあとのHeroの櫻葉ハグ&泣き顔ピースに「か、かわいーーー!かわいいーーー!!」と2人して奇声を発し、ジタバタしながら、結局時間ギリッギリまでリピしまくっちゃいました。
もうほんと、なんて嵐さんっていいグループなんでしょう。そしてやっぱり私は素直で優しくて可愛い相葉雅紀が大好きー!って改めて思いました。
今年の24時間テレビはまた嵐さんの手紙コーナーあるかな?もう一度相葉ちゃんってことはないかぁ。そしたらやっぱ智君のお手紙が聞きたいかな!
なんだか今から来月が楽しみ超です!!!
そんなこんなで大充実の相葉ちゃんツアーはこれにて終了~!
嵐5人全員好きだから、どのファンのお友達と話しても楽しいけど、やっぱり同じ相葉雅紀ファンのお友達と一緒だとそうそう!って部分が多いから楽しさもまた格別です。
今その友達と、あいばかさんだけ集めて相葉亭を予約して行こう!という企画が立ちあがってます。
まだまだ人数足りないけど、なんとか頑張って実現させたいと思います。絶対楽しいに決まってますよね~。
三毛猫ロケ地巡りも楽しそうですね、個人的にはおでんからシチューも気になります。おでんかなり美味しそう。
HEY×3のコメントは次回分に入れておきまーす。短いですが(笑)
ハルエさんも怒涛のスケジュールお疲れ様でした!
鍵部屋ロケ地巡りは、バッタバタなガイドで申し訳ありませんでした~。
次回はもっとスマートにご案内出来るよう頑張りますね!
でも、今思い返しても半日でよくあれだけ頑張りましたね!
おでん、めっちゃ美味しかったです!夜はまた雰囲気がいいんだろうなぁ~。よかったらこちらも次回ご案内しますよん♪
HEY×3のコメントありがとうございますー!
最近ロケ地巡りばかりしてるから、情報について行けてないんです・・・これってまずいですよね~(^_^;)