CHARHYTHM COMMUNICATION

演奏活動、太鼓収集、飲酒、講釈、愚痴etc...

アメ村と呼ぶか堀江と言うか…

2010年11月05日 | My Friend
最近、巡回店舗もマンネリ化してきた感じもしますし、どうしてもミュージシャンたる者、演奏を受け入れてくれる飲食店と仲良くしたいってのもありまして…

どこかイイ店ない?
ってな問いかけにスコーンと応えてくれた方が居ましてね…


ロシア人が経営してる生演奏もDJも出来るってなレストランバーを仲介してくれたのは…

この人!
ハイ!どーん!!

Goodspeed代表の音屋、藤井大介氏ですよ´ω`)ノ
海外生活も経験してる彼は英語も流暢に喋らはるんで外国人とも広く交流してはりまして、俺ちゃんが足を運ばない様なお店にも顔が利くってんでw

おもっきり便乗させてもらった次第です◎

この店も多国籍ってか無国籍ってか…
見た事も聞いた事もナイ様な料理を肴に藤井氏オススメの南アフリカワインなんかを堪能しちゃいましたよ(o´∀`人)

ロシア人と聞いて、てっきりパツキンのダンサーの様な女性スタッフとワクワク出来る悶なんだと思い込んで意気揚々とお店に入った事は内緒にしておきましょう( ´ノД`)

とりあえず1stコンタクトは無事完了♪
今後ナンか話持ってこれたらイイなぁ( ´,_ゝ`)

スコンとボトル空いたんですが呑み足らず…向かった先は目と鼻の先四ツ橋=3

以前に聞いてはいたのですがスッカ忘れてて藤井氏が現在某音楽学校の講師をしてる話から音楽教育の話になり…
せっかく目と鼻の先にこの春まで某校に講師として在籍してたウチのCHIKAさんが居るってんで合流ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ

2010年新旧インストラクター会議ですよwww

ってか振り返ってみたらCHIKAも藤井氏のエンジニアで1度演奏した事があったんよね…
この業界ホント狭いわ△

同世代の仲間とこれからの音楽業界を語り合う…
素敵に無敵な夜は続くのであります゜・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゜・*:.。..。.:*

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。