高校サッカーがすごかったですね。
優勝した富山第一は選手寮がなく、基本的に県内の中学出身者でチームを作ってるそうです。
地元密着で「人間性は家族や地域がはぐくむ」が監督の信条だそうです。
星稜高校も石川で決勝戦が北陸対決。
雪が多い県だから練習する環境も悪いだろうに、県のバックアップや地元の応援が素晴らしいんだろうなあと大塚監督のインタビューを聞いて思わず涙ぐんでしまいました。
各地で成 . . . 本文を読む
なつかしい仲間たちとの新年会にお呼ばれして参加してきました。
ここの温泉はお風呂がいっぱいあって気持ちよかった~。
こうして集まったのたのは実に30年ぶり
残念なのは子供が成人式で来れなかった方が多かったこと。
おかみさんとのジャンケンに買ってワインをいただきました
30年の時間は酔いとともに消え去ってまるで合宿状態でした
主催してくれた後輩たちに感謝です。ありがとう。
. . . 本文を読む
くまのバティントンに誘われて雪山に行ってきました
老若男女20名ほどだったかな
山ガールブームのおかげでしょうか。若い女の子が多かったです。
何方かが山では2割増だよねえ~とかおっしゃっていましたが・・・みんな美人でしたあ。
白すぎて青く感じる新雪はふかふかでスノーシュー日和。
残念なのはスキー場のゴンドラが経営不振で今季は稼働していないこと。
んー残念だなあ。ますま . . . 本文を読む