ちゃりけん

自転車・旅・音楽

I can't live without a rose.

PBP受付~スタート前まで

2015-09-01 | BRMブルベ

8月15日夕方

 

パリ観光を終えて一旦ホテルに戻り、受付と車検を受けるためにベロドロームへ向かう

初めての右側走行とラウンドアバウトの交差点に戸惑いと楽しさが。

受付と車検まで約1時間並んだ

並んでる間にパンクした。なんてこったい!

パンクしたまま列に混じってたら何人もの人に、「おい、パンクしてるぞ」みたいなことを言われたが「わかってってばー」

 

石巻の知洋さんはがんばっぺ石巻!のメッセージ!

記念ボトルは女の子がお手伝いして配ってた。うんざりするほどのボトルを並べる作業に飽きたのか少しやっつけ仕事風。ありがとねお嬢ちゃん

車検はフランス人のおじちゃんたちが、得意げにバイクチェックをしてくれるのだが、フロントライト点けたり思いっきりハンドルを揺らして緩みがないかチェックしたり

ハンコもらったのに、もう一回呼び止められて、「リアライトチェックするの忘れた」みたいこと言ってやっぱり、点けたり脱落しないか左右に思いっきりひっぱったりとか。

ほどなくして車検は通過。

ここがベロドローム。競輪場だ。

ほんとうは18時から日本人チームの記念撮影とアナウンスがあったのだが間に合わなかったみたい。撮影は終わっちゃってた。

せめてもの記念に宮城チームでパチリ。このジャージってお腹の膨らみを強調するデザイン?

戸祭さんも宮城在住。

このサンダルは!!そうです

正岡さん。そしてウワンさん。んで・・・あれ?また名前忘れちゃったよ(笑)

何度彼らと長距離一緒に走ったことか。

エース奥西さん!体型が我々とちがう~~~

あいたかった~~~!マヤさ~~ん!

マヤさん、数週間前にフランス入りしてアルプス走ってました。身体、絞れてる~~!!

ジャージ類やモバイルバッテリーなど受け取りへ

すごい人だ

モバイルバッテリー・・・無いらしい・・・まっいいか。

いろんなブースがあり、田中さんは無事にレザインのライトや工具類を買えた。しかも破格の安さで!

バンク~~~

レーシングゼロ。スポーク折れませんように。

 

8月15日21時

ベロドローム近くのカルフール(日本で言うイオンみたいなスーパー)で食べ物を吟味してたらガードマンに5分で出て行け~!って怒鳴られた

え?また~~!?ホテルの朝飯も5分で出てけ~!っていわれ、このスーパーでも(笑)

何故か寿司ばっかしいっぱい売ってたのでみんな購入。

前夜祭は寿司パーティと相成りました。

ふっと時計を見たらもう23時

おひらきにして各部屋に分散。

ライト、レザインなのにめっちゃ安かったですよ~と少年のような笑顔の田中さん。よかったよかった~~!


8月16日朝

パンとハムとゆで卵とヨーグルトの朝食を終え

ドロップバッグの回収車に荷物を運び入れる

パンパンに詰め込む人、ジャージやバッテリーなど少量入れてあるもの、往路と復路の二個準備した人など。

トラックを送り出したあと再び部屋に戻りお昼寝タイム。

フランスの桃はこんな形。ネットリとして甘かった。ネクターみたいな感じの味でした。

 

お昼用のパン、トマト、ハム、バナナ。ガムとコーラ。

宮城チーム勢ぞろい!

右から

鈴木知洋さん、土田レーシングの土田三裕さん、ちゃりけん、熊谷貢さん、田中さん、戸祭さん、奥西さん

本名出しちゃってますけど・・・いいっすよね?

さあてそろそろ出発地点のベロドロームへ行きますか!

8月16日午後4時

いろーんな国からいろーんなバイクで

リカンベントも珍しくありません

さあ着いたよ~

自分たちのスタートは20時。奥西さんや土田さん熊谷さんは1時間以上先にスタートしました。

ミールを頼んでいたので腹ごしらえへ体育館の中へ!

 

ところが・・・・

 

つづく

 

 


 

https://www.youtube.com/watch?v=JPnNqoehI3U&feature=youtu.be


BGMはフランスのプログレッシブロックバンド 

ATOLLの「Paris C'Est Fini」 パリは燃えているかい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PBP 出国~パリ観光 | トップ | PBP 本編パリからブレストDNF »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BRMブルベ」カテゴリの最新記事