姥湯温泉に久々に行ってみました。
板谷まで車で移動したので楽勝
のはずが、やっぱしきつかった

でも気持ちよかった

広島から来られた男性、いわきから飯豊山に登りに来てその帰りの男性と話が弾んで3時間も滞在してしましました

今度はこんなルートで行きたいです。
ただ・・・
一人じゃおっかないです
昨年の東電原発事件後から、めっきり山菜取りや魚釣りの車が少ないので
野生動物がのびのびと行動しています
この道は3年ほど前に行ったっきりなので、蟹ガ沢付近がどうなってるものやら
車の通行をさせないためにコンクリートが積み上げられてるとの情報も。
林道もかなり荒れているとのこと。
あと
産廃処分場も異様な風景だと思います。
えっと・・・。
どなたかご一緒しませんか
こんな感じのルートです。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=65c3c0b045b216a0870ca32ca4fe6031
庭坂を7時ごろ出発。
姥湯までのーんびり登って6時間くらいかな。
たぶん出会うのはヒトより動物のほうが多いかも。
店はないので食料持参。
沢の水は放射能が心配なので飲まないほうがいいかな。
帰りは峠か板谷から輪行。
庭坂帰着18時半
どうでしょう

板谷まで車で移動したので楽勝

のはずが、やっぱしきつかった


でも気持ちよかった


広島から来られた男性、いわきから飯豊山に登りに来てその帰りの男性と話が弾んで3時間も滞在してしましました


今度はこんなルートで行きたいです。
ただ・・・
一人じゃおっかないです

昨年の東電原発事件後から、めっきり山菜取りや魚釣りの車が少ないので
野生動物がのびのびと行動しています

この道は3年ほど前に行ったっきりなので、蟹ガ沢付近がどうなってるものやら

車の通行をさせないためにコンクリートが積み上げられてるとの情報も。
林道もかなり荒れているとのこと。
あと
産廃処分場も異様な風景だと思います。
えっと・・・。
どなたかご一緒しませんか

こんな感じのルートです。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=65c3c0b045b216a0870ca32ca4fe6031
庭坂を7時ごろ出発。
姥湯までのーんびり登って6時間くらいかな。
たぶん出会うのはヒトより動物のほうが多いかも。
店はないので食料持参。
沢の水は放射能が心配なので飲まないほうがいいかな。
帰りは峠か板谷から輪行。
庭坂帰着18時半
どうでしょう


○○○○袋持ってねぇげんちょ・・・。
車もスイッチバックで登る激坂だがんない。
帰りもR13自走でもいいんだけど、トンネルがおっかなくて。ブルーシートとガムテで〇〇〇〇袋代用できるぞい。