ちゃりけん

自転車・旅・音楽

I can't live without a rose.

王滝

2009-05-31 | モブ
完走八時間半でした。土砂降りの過酷な大会でした。詳細は後から!

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どーなるんだ王滝パート2 | トップ | ジロデイタリア »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koji)
2009-06-01 02:57:28
気候条件の悪い中、選手のみなさんにとっては最も過酷なレースになってしまいましたね。そんな中“ちゃりけんさん”大滝完走本当におめでとうございました。
返信する
Unknown (パゲッ!)
2009-06-01 11:19:58
いっしょに、ゴールできなくて「ごめんね、ごめんね~」って。
BBカクカク、ブレーキスコスコで、難なく完走だもんね。
やっぱあ、けんちゃんだなや。かないませんね。
まともなフルサスだったら、たぶん7時間は軽くきってると思う。
修理している時間、1時間以上あったもん。
とにかく、あの景色には、カンドーした。
「王滝」は、走ったもんしか分からない何かがあるね。
返信する
Unknown (mattoshi)
2009-06-02 07:36:55
おつかれさまでしたあ~!
悪天候、愛車のトラブル、にもめげずに走りきったちゃりけんさん、素晴らしいですね。
8時間もかかって、、、大滝、おそるべしという感じがします。詳細、楽しみにしています!
まずは、体を休めてください。
返信する
Unknown (K玉)
2009-06-02 09:38:17
まずは完走お疲れさまでした。
I條さんから過酷ぶりを聞いたのですが、王滝史上最もハードなコンディションの時に参戦し、そして走りきるなんてさすがちゃりけんさん!という感じです。詳細を楽しみにしております。
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-06-02 09:46:55
kojiさま>
ありがとうございます。
うわさどおりの過酷な大会でした。
kojiさんがチャレンジしてるブルベはもっと辛いんでしょうね。精神面での強さをもっと鍛えないと俺にはブルベはまだまだ無理です。
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-06-02 10:43:59
パゲッ!さま>
どちらさまでしょうか?あはは。
王滝きつかったけど、道中と宿は面白かったですね。
苦しい顔ひとつせずに楽勝で走りきったponさんの底力を見せつけられた大会でした。

バイク不調も身体の故障も全部自分のせいです。それも含めた大会だもん。
今回は考えさせられることが多くて勉強になりました。
また遠征行きましょう!
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-06-02 10:46:33
mattoshiさま>
きつかったです。
走ってたときのこと思いだせないくらいきつかったです。

王滝甘く見てました。

今度の休日はmattoshiさんのように楽しんでサイクリングしたいです。
返信する
Unknown (ちゃりけん)
2009-06-02 10:48:30
K玉さま>
ホント大変でした。
何回やめようかと思ったことか。
I條さんはてっきり前を走ってるとばっか思ってたから必死で追っかけました。
そのお陰で完走できたようなものです。
一人ならやめてました。
返信する
Unknown (PaNTaH)
2009-06-02 21:15:28
王滝100㌔!
みごと完走おめでとうございます!!

早く激走記を読みたいデ~ス
返信する
Unknown (ピナ男)
2009-06-02 21:40:43
日ごろの鍛錬が奏効し王滝100km完走おめでとうございます。
雑誌で読んだ程度の知識ですが、パンクが多発するほどの難コースとか。
初戦で完走してしまう底力に脱帽です。
早く参戦記事読みたいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

モブ」カテゴリの最新記事