ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ちゃりけん
自転車・旅・音楽
I can't live without a rose.
王滝
2009-05-31
|
モブ
完走八時間半でした。土砂降りの過酷な大会でした。詳細は後から!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (15)
«
どーなるんだ王滝パート2
|
トップ
|
ジロデイタリア
»
このブログの人気記事
吉井田小学校マーチングバンド部 NEW YEAR CONCERT
サタデー・モーニング・カフェ木曜日編
サタデー・モーニング・カフェ ベルウッド
南こうせつさんコンサート
第52回マーチングバンド全国大会結果
最新の画像
[
もっと見る
]
給湯器工事
3日前
給湯器工事
3日前
給湯器工事
3日前
給湯器工事
3日前
マーチングフェスタ福島2025トヨタクラウンアリーナ
2週間前
マーチングフェスタ福島2025トヨタクラウンアリーナ
2週間前
マーチングフェスタ福島2025トヨタクラウンアリーナ
2週間前
マーチングフェスタ福島2025トヨタクラウンアリーナ
2週間前
サタデー・モーニング・カフェ ベルウッド
2週間前
吉井田小学校マーチングバンド部 NEW YEAR CONCERT
2週間前
15 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
koji
)
2009-06-01 02:57:28
気候条件の悪い中、選手のみなさんにとっては最も過酷なレースになってしまいましたね。そんな中“ちゃりけんさん”大滝完走本当におめでとうございました。
返信する
Unknown
(
パゲッ!
)
2009-06-01 11:19:58
いっしょに、ゴールできなくて「ごめんね、ごめんね~」って。
BBカクカク、ブレーキスコスコで、難なく完走だもんね。
やっぱあ、けんちゃんだなや。かないませんね。
まともなフルサスだったら、たぶん7時間は軽くきってると思う。
修理している時間、1時間以上あったもん。
とにかく、あの景色には、カンドーした。
「王滝」は、走ったもんしか分からない何かがあるね。
返信する
Unknown
(
mattoshi
)
2009-06-02 07:36:55
おつかれさまでしたあ~!
悪天候、愛車のトラブル、にもめげずに走りきったちゃりけんさん、素晴らしいですね。
8時間もかかって、、、大滝、おそるべしという感じがします。詳細、楽しみにしています!
まずは、体を休めてください。
返信する
Unknown
(
K玉
)
2009-06-02 09:38:17
まずは完走お疲れさまでした。
I條さんから過酷ぶりを聞いたのですが、王滝史上最もハードなコンディションの時に参戦し、そして走りきるなんてさすがちゃりけんさん!という感じです。詳細を楽しみにしております。
返信する
Unknown
(
ちゃりけん
)
2009-06-02 09:46:55
kojiさま>
ありがとうございます。
うわさどおりの過酷な大会でした。
kojiさんがチャレンジしてるブルベはもっと辛いんでしょうね。精神面での強さをもっと鍛えないと俺にはブルベはまだまだ無理です。
返信する
Unknown
(
ちゃりけん
)
2009-06-02 10:43:59
パゲッ!さま>
どちらさまでしょうか?あはは。
王滝きつかったけど、道中と宿は面白かったですね。
苦しい顔ひとつせずに楽勝で走りきったponさんの底力を見せつけられた大会でした。
バイク不調も身体の故障も全部自分のせいです。それも含めた大会だもん。
今回は考えさせられることが多くて勉強になりました。
また遠征行きましょう!
返信する
Unknown
(
ちゃりけん
)
2009-06-02 10:46:33
mattoshiさま>
きつかったです。
走ってたときのこと思いだせないくらいきつかったです。
王滝甘く見てました。
今度の休日はmattoshiさんのように楽しんでサイクリングしたいです。
返信する
Unknown
(
ちゃりけん
)
2009-06-02 10:48:30
K玉さま>
ホント大変でした。
何回やめようかと思ったことか。
I條さんはてっきり前を走ってるとばっか思ってたから必死で追っかけました。
そのお陰で完走できたようなものです。
一人ならやめてました。
返信する
Unknown
(
PaNTaH
)
2009-06-02 21:15:28
王滝100㌔!
みごと完走おめでとうございます!!
早く激走記を読みたいデ~ス
返信する
Unknown
(
ピナ男
)
2009-06-02 21:40:43
日ごろの鍛錬が奏効し王滝100km完走おめでとうございます。
雑誌で読んだ程度の知識ですが、パンクが多発するほどの難コースとか。
初戦で完走してしまう底力に脱帽です。
早く参戦記事読みたいものです。
返信する
Unknown
(
ミニクッパ
)
2009-06-03 05:08:25
やはり雨の中の大会となったんですね。雨の中だと疲労度も何倍にもなったと思いますが、完走おめでとうございます。
続きも楽しみにしています。
返信する
Unknown
(
ちゃりけん
)
2009-06-03 07:20:27
おーる>
皆様ありがとう。
王滝のこと…あんまり考えたくなかったんだ。マジで苦しんだから。
でも詳細書かなきゃですよね。
来年参戦しようとしてる人も見るかもだから。
近日中に書き上げます!暫し待たれい!
返信する
Unknown
(
ちゃりけん
)
2009-06-03 18:21:46
PaNTaHさま>
書き上げたらなんだか食い話しになっちゃいました。レース以外の時間は笑いっぱなしだったんすけどねえ。
返信する
Unknown
(
ちゃりけん
)
2009-06-03 18:24:24
ピナ男さま>
鍛錬って・・・うっ
パンクしてる人、50人は見ました。なんであんなにパンクするのか不思議です。
とはいうものの、実は危うく俺は崖から落っこちるとこでしたが。
なんだか常識とか、自分の浅はかな観念とか、全部ぶっ壊される大会でした。
返信する
Unknown
(
ちゃりけん
)
2009-06-03 18:26:07
ミニクッパさま>
Mうらさんは毎年6hくらいで走ってるみたいです。ミニクッパさんなら6時間切れるかもです。どうですか来年当たり?
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
モブ
」カテゴリの最新記事
BRM907&908 宇都宮速報
SR北関東600 完走
けつ毛について
9000手動間に合った
原発反対
今度は風邪
【新年会のお知らせ】
悲しい知らせ
TVタックル観てます
また日本一の暑さ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
どーなるんだ王滝パート2
ジロデイタリア
»
最新記事
サタデー・モーニング・カフェ フォーライフ
給湯器工事
マーチングフェスタ福島2025トヨタクラウンアリーナ
サタデー・モーニング・カフェ ベルウッド
サタデー・モーニング・カフェ木曜日編
>> もっと見る
最新コメント
ちゃりけん/
磐梯吾妻スカイライン周遊
まめお/
磐梯吾妻スカイライン周遊
ちゃりけん/
さようならアサヒビール園四季の里
トマゾー/
さようならアサヒビール園四季の里
ちゃりけん/
盆地だがら・・・なついぜあつっ!(古っ)
hypergigi/
盆地だがら・・・なついぜあつっ!(古っ)
ちゃりけん/
主夫生活
けーこ/
主夫生活
ちゃりけん/
令和4年12月18日現在 国道6号線・国道288号線・国道399号線・国道114(459)号線・福島県道35号線浪江富岡間通行止め調査(自転車用)
まめお/
令和4年12月18日現在 国道6号線・国道288号線・国道399号線・国道114(459)号線・福島県道35号線浪江富岡間通行止め調査(自転車用)
カテゴリー
日記
(173)
徒然
(131)
MTB/山/探検/スノーシュー/廃線廃道/遺構
(151)
自転車
(375)
インポート
(182)
お仕事
(36)
音楽
(237)
モブ
(147)
日本一周自転車旅行
(50)
旅
(28)
当座予定
(3)
アクセス切り番ゲット
(7)
BRMブルベ
(314)
北帰行2021夏
(4)
自動車・オートバイ
(13)
自転車 観音巡り
(25)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自転車・旅・音楽
が好きな
ちゃりだーけんけんです
「けんけん」は幼稚園からのあだ名です
疾風勁草
馬鹿になれ夢を持て!
福島市から全国へ出かけてゆきます
見かけたらかまってね~
アクセス状況
アクセス
閲覧
431
PV
トータル
閲覧
2,106,357
PV
ブックマーク
リンク
リンク集です。ジャンル別になっています。チャリ仲間のブログもこちら
ちゃりけんの自転車日本一周天幕旅
自転車+キャンプ+旅が大好き! 福島のちゃりけんが'04年から始めた細切れ日本一周天幕旅の記録です。 日本はでかい! /
ランドヌール宮城
私もスタッフの端くれとして参加しています
至誠堂時計店
お店のHPです
至誠堂時計店のブログ
最新ニュースはこちらから
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
BBカクカク、ブレーキスコスコで、難なく完走だもんね。
やっぱあ、けんちゃんだなや。かないませんね。
まともなフルサスだったら、たぶん7時間は軽くきってると思う。
修理している時間、1時間以上あったもん。
とにかく、あの景色には、カンドーした。
「王滝」は、走ったもんしか分からない何かがあるね。
悪天候、愛車のトラブル、にもめげずに走りきったちゃりけんさん、素晴らしいですね。
8時間もかかって、、、大滝、おそるべしという感じがします。詳細、楽しみにしています!
まずは、体を休めてください。
I條さんから過酷ぶりを聞いたのですが、王滝史上最もハードなコンディションの時に参戦し、そして走りきるなんてさすがちゃりけんさん!という感じです。詳細を楽しみにしております。
ありがとうございます。
うわさどおりの過酷な大会でした。
kojiさんがチャレンジしてるブルベはもっと辛いんでしょうね。精神面での強さをもっと鍛えないと俺にはブルベはまだまだ無理です。
どちらさまでしょうか?あはは。
王滝きつかったけど、道中と宿は面白かったですね。
苦しい顔ひとつせずに楽勝で走りきったponさんの底力を見せつけられた大会でした。
バイク不調も身体の故障も全部自分のせいです。それも含めた大会だもん。
今回は考えさせられることが多くて勉強になりました。
また遠征行きましょう!
きつかったです。
走ってたときのこと思いだせないくらいきつかったです。
王滝甘く見てました。
今度の休日はmattoshiさんのように楽しんでサイクリングしたいです。
ホント大変でした。
何回やめようかと思ったことか。
I條さんはてっきり前を走ってるとばっか思ってたから必死で追っかけました。
そのお陰で完走できたようなものです。
一人ならやめてました。
みごと完走おめでとうございます!!
早く激走記を読みたいデ~ス
雑誌で読んだ程度の知識ですが、パンクが多発するほどの難コースとか。
初戦で完走してしまう底力に脱帽です。
早く参戦記事読みたいものです。