おはようございます
今日もお天気が不安定で 湿気も多くモヤっとした感じですが
せめて気分だけでも スッキリした日にしたいですね。
さて今日の「着こなし美人を目指して・・・」です。
9,伊達締めを締める時にもコツがあるのですね!
単に結べば良いのではなく
コツを知って結ぶと綺麗な着付けが出来るなんて・・(^o^)
①後ろで交差させて三角形を作るようにきれいに折り畳み
伊達締めの残りの紐を前に持ってきます。
その結び方をするとごろつきのない綺麗な状態になります。
②後ろで交差させた後 前に持ってきた紐は
二回絡げて紐をひねって締めます。
逆捻りが加わるとしっかりと締まり解けにくくなります。
③伊達締めを結んだ後 着物を上下左右に引っ張る事で
背中の皺が両脇に寄りスッキリ!
④伊達締めを体に合わせ後 伊達締めを下方向に
引っ張ると着物が体にピッタリするので
この動作が加わる事で体が締まりスッキリするので
痩せた気持ちになるかしら・・
⑤伊達締めを締めた後は、
皺・だぶつきが無いか確かめて綺麗に皺を伸ばすこと!
大したことがないように思うのですが
小さなこの行為を忘れると後からそのしわ寄せがくるのですよね。
伊達締めを締めた後は 再点検することを心掛ける様にしています。
大したことがない様に思っても この小さな行為がとっても大切な事を
身をもって体験した私です。
これも又 すべてに通じる事なのでしょうね。
素直に聞いて素直に実践・・・心に留めて今日もスッキリと・・・
これが「優舞美」の帯締め入れです。
布製なので帯び締めを傷める事がありません。
帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで
帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・