毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

光熱費削減・・・お料理のやり方が影響して省エネに・・・ 「優舞美」

2023年06月14日 | 料理

おはようございます

 

昨日 ガス代、電気代の一か月の検診がありました。

そのデータを見て 省エネを気にかけてお料理した事もあって

少し下がっているのかしら?と嬉しくなった私・・・

 

実はお料理器具購入がきっかけで 気を付けるようにし始めたことが・・・

以前は ホーレン草や小松菜など束になっているお野菜をゆがく時は 

先ずお湯をたくさん沸かしてその中にお野菜を入れ

栄養分がお湯の中に逃げていくことが分かっていても

つい昔からのやり方でお野菜を湯がいておりました。

 

しかし お野菜を洗って 水分はそのままに 

鍋を火をかけ お野菜を投入後蓋をして 

水蒸気が出てきたら お野菜を上下ひっくり返し火を止めて

あとは蓋をしたまま 1分ぐらい余熱を利用してお野菜を蒸す・・・

 

このやり方は手間が省けとても簡単で、

お湯を沸かす手間が省けるうえに ガス代も節約!

自分好みの食感にするには 余熱の時間を調節すると 

シャキッとした食感も・・・

 

お野菜の量によって中火の時間は違うのですが 

1~3分の調理で済むので助かっています。

簡単で 栄養が逃げない おまけにガス代節約・・・

 

今の時代 省エネが言われていますが 

チョットしたことを実行するだけでも省エネに繋がるなんて嬉しいですね。

わが家でも 省エネ頑張っていきたいと思います

 

 

「優舞美」の帯締め入れの紹介です。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・  

ホームページのURLは こちら→【優舞美】です。