まず・・・ は、ワンデカ手帳を作っていただいた・・・
POPママさんに作ってもらったバナーです。クールな仕上がり・・・気に入ってます
POPママさん・・・ありがとう
今日は、父の日。今日警備隊は・・・
M氏のお孫さんが通う保育園で訓練実演を依頼されていた。
園児の、家族参観日に・・・犬育てを通じて、子育てに結び付けて欲しいという願いを込めて・・・の訓練実演と講話だった。
M氏のシェパが追及と爆発物捜査を。。。
チェリー隊長と訓練仲間で大先輩のK氏のシェパが・・・選別を。。。
アクア隊員とK氏のシェパが、園内に隠れたヘルパーを捜索する。。。といった内容でデモンストレーションを行った。
子供たちのキラキラと輝く目を見ていたら・・・こっちが元気を貰ッたようだった。
講話では、M氏が犬のしつけと子供のしつけは・・・とても似たところがある。
犬の訓練も、愛情を持って自信をつけてやりながら・・・誉める。愛情を持って叱るタイミング。。。
物言わぬ犬にどう接して信頼関係を持っていくか。。。
という事を話をし・・・
子供の幼児期が、親から受けた愛がいかに大切か?
というふうに話をされた。
以前、ある人に聞いた事がある。
子育ての上手い人は・・・犬育ても上手い!!と・・・
私達には、子供はいないが。。。犬育てが、子育てと似てるというのは。。。判るような気がする。。。
実際子育てに悩んでる話なども聞くが・・・私がそのことについて話をしたって・・全く説得力が無いのだが、私がこの子達への接し方などを話したら。。。子育てとつながるようで、『そうなんだぁ~』っと言ってくれる人もいる。
とはいっても・・子育てをした事の無い私が言うのは、説得力無いけどね
でも・・今日この保育園にいけた事は、今の自分にいろんな意味でプラスになった気がした。
ココの園長からも・・・心温まる話もたくさん聞けた。
純粋な心。感謝の心。。忘れがちだなぁ~
ワンコに興味はあるけど・・・
今まで一度もワンコをさわった事のなかった園児が、AQUAにさわる事が出来て。。。
とってもうれしそうな顔をしてくれたこと。。。
目がキラキラしていた。
私が元気をもらえた