黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

行方不明

2006-06-22 | 黒らぶ警備隊

栃木の山中で小学生が行方不明になっている

ニュースがながれた。。。

警察・消防などの70人?体制で・・・捜索にあたったと。。。

結局、その日は発見する事が出来なかったっと。。。

日没でその日の捜索は打ち切り

翌日からの捜索となるとのことだった。

捜索救助。。1分1秒早く救助して欲しい!!

親御さんの心中や・・・関係者の心中を察すると。。。

とにかく早く助けてくれと。。。

一番不安なのは、その小学生本人だったろう

 暗い・寒い山の中で・・・一晩過ごすなんてことは、恐怖でたまらないはずだ。

後で聞いた話だが、救助犬が捜索に出動していたらしい

 

救助犬の訓練をしてるハンドラー達は、きっとこのニュースを・・・いてもたってもいられない気持ちで聞いていたはずだ

 

自分達が今訓練の中で感じる事は・・・

前にも書いたが驚異的な犬の嗅覚だ!

人間で捜索に入ったならば、何十人もの捜索隊が必要となるが・・・ここで救助犬の鼻を使うのならば・・・時間的にもかなり短い時間で救助できるのではないかと思う

行方不明事案や、自殺祈祷者事案など。。。

1秒たりとも無駄にしたくないからこそ・・・

まずは救助犬をと。。。思うのだが・・・

 ただ、現状としては、いろんな縛りがあり・・・ボランティアとして現場に向かっても、その力を発揮する事の出来ない規制があることは、残念ながら事実らしい

 その後、その小学生は無事だったのか???ネットで調べてみるが・・・情報が無い 

 

人の救助をするってことは・・・簡単なものでは無い!!

私達もまだまだ・・・訓練を積み重ねていかなければと考える

 

無事に発見されたという情報を、皆さんからもらって・・・

早速調べてみた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000101-mailo-l09

に救助犬が発見した事が詳しく掲載されていた。

無事に発見!!

何よりもウレシイことだ。よく頑張った

しかも、そこに救助犬の活躍があったなんて~~

救助犬の訓練をしている私達も・・・このような活躍があると自分達の訓練の励みにもなるなぁ