東北・関東大震災から一週間が経ちました。
それに追い打ちをかける原発の災害、さらにはそれに伴っての計画停電。
しかし…被災地では、人と人の手を繋ぎ、そしてその手を取り合い支え合い…
皆が、必死に復興・支援の道を開こうとしていらっしゃいます。
そんな映像を見ながら…ただただ胸が熱くなるばかりです。
被災地では…今回の大震災で大切な家族と離れ離れになり、
未だなおも再会を果たせずにいらっしゃる方も多いとの情報もあり…
その胸のうちを想像するだけでも、居たたまれない気持ちでイッパイになります。
そこでこの間、災害時のシュミレーションとして、何を準備していたらイイのか?を考えました。
完璧なんて、絶対にありませんが…(今回も、想像以上想定以上の自然災害に襲われたのですから。)
一応、我が家では、ある程度のモノは、車に積んでいます。
そして我が家には、チーアクピーからおススメできる心強い味方アイテムがありました。
目で、耳で…誰が見ても聞いても、所在を確認出来るモノです。
まずは…名前と連絡先を刺繍したカラー!!!
救助犬の訓練を始めた頃に、
犬をフリーで離すことがとても不安で、もしもの時に何かないものかと考え…
カラ―に、直接、名前と連絡先を刺繍できるこのタイプのカラ―を探し・・・
ここ最近は、ぴーあんどあーるさんにオーダー!!させていただいてます。
今回は、リードにも名前入れてもらいました。
そして、救助犬の訓練時に使用する鈴!!
先日の記事にも書いたように・・・鈴は音の目印なのです。
犬の所在が、たとえ目で確認できなくても…ある程度の距離なら耳で確認できます。
鈴をつけていると…犬が、どこら辺にいるとの耳で確認が付き易いのです。
私が最近、鈴を購入したプラスワンさんでは…大震災以来、被災地の復興・応援として
このようなチャリテーされています。
この機会に、鈴の役割を試すとともに…
チャリテーとしての希望の鐘を慣らしてみてはどうでしょうか?
さらには、畜光されて暗闇で光るアイホッパー!!
アイポッパーは電池が必要ないので・・
いざという時に、電池が切れて使い物にならなかったなんてことはないですよ!!
我が家は、夜の実動捜索時に、
以前、購入していたビーコンが電池切れで使い物にならなった!!という苦い経験がありますから…
この暗闇でも、目で確認する事のできるアイポッパーは、おススメできます。
以上のアイテムが揃えば…ホントならば、とても心強いのですが
ただ、残念ながら…そして困ったことに…
日頃、家ではコレらのはモノを・・・
チーアクピー、つけていないという根本的なとこでのミスがあります。
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
大震災以来、今のなお…
離れ離れになってしまっている家族と
どうか、一日も早くに…
再会を果たすことができますよう…
心よりお祈り致します。