黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

臭気選別

2006-10-05 | 黒らぶ警備隊
私のエントリーの中で、臭気選別って訓練の事を時々書いていたのですが・・・

おそらく、

        『そりゃぁ~なんじゃ???』

なんて、思ってらっしゃる方も多分いらっしゃったと思います。

それが、この度、さらださんのブログの中で、とっても、分かりやすく臭気選別のことについて、エントリーされてました!!

   (是非ご訪問してみてください!!他力本願すぎ

     そう、こうなんですよぉ~
         
世話人・・・さらださんの、このブログで、
      頭をかなづちでぶん殴られたほどに・・・
             『ツボ』にはまったのです。

と言うのも、チェリーは『臭気選別』と言う訓練を始めたのが・・・
  たしか、チェリーが1歳を迎えた頃の事!!
なので、その臭気選別の訓練歴?は・・・すでに5年ほど経ってるのです。

『臭気選別』の作業自体は、
  確かにとってもマニアックで、繊細で、メッチャ地味な作業なのですが・・・
    コレが填まってしまうと・・・メチャメチャ奥深い作業なのです。

でも、そんな作業だからこそ、
     
  犬との呼吸がピッタリと合い、
     
     しかも、お互い(犬と指導手)が納得できるような作業が出来ると・・・

それはそれは鳥肌が立つほどの、感激もある作業なのです。

だからこそ、幾度の高い厚い壁にブチ当たっとして、
    『もう、やめたい!!』
          とは思えないのです。


    ≪おぉ~~~っと、だんだん・・・難しくなってきましたねぇ~≫


でも、どんな作業やドッグスポーツ等など・・・でも、
     やはり、犬も人間も学習しなければ出来ないモノなのです。

自分たちの家族である犬が、学習するのも人間次第なのです。

犬は、人間以上に早くその作業を理解するかもしれません。
であるならば・・・結果当然自分たちも向上しなければと・・・
      
          常に頭の片隅にはあったのです。
             それが・・・


   ≪おぉぉぉぉ~~~~っ。
        ちょっと、熱くなりすぎですねぇ~

話し戻して。。。
実は、最近のチェリーは、この臭気選別の作業に面白みを感じなくなっていたのです。

それも、勿論世話人である自分が、そうさせてしまってたのです。

何故かと言うと、“楽しくて、大好きな救助犬”のほうが楽しく思えていたと言うのと・・勿論練習不足!!と言う事と・・・そんな練習不足にもかかわらず・・・チェリーに作業を押し付けてしまっていた!!と言う事だったようです。

指導主としてまだまだであるならば、
   ターゲットをひとつにするべし!!と言う考え方もあるかとは思いますが・・・

   私達は、親ばか?かも知れませんが・・・
     この子達の未知数の可能性と一緒に楽しみたい
          そういう気持ちなのです。

なので・・・大した指導力も無いクセに、あれもコレもと思われてしまうのは致しかたナイですよねぇ~

それは、措いといて・・・
  今回の壁は、
     まさしく、コレ

       指導力不足と練習不足!!

チェリーの選別に対しての意欲を失わせてしまった原因は。。。
     この私だったのです。
          指導手として、失格でした。 


そこで、先週のM氏のところでの衝撃的な表情を見て以来(放浪の旅日記Ⅱ
自分なりに悩んでいたところの、さらださんのこのエントリーで、ハッと気付かせてもらいました。


   臭気選別の作業が、楽しかった頃と、
      
        臭気選別を楽しみたいと言う気持ちを・・・


そのエントリーを読ませていただいてから、
    自分の中の何かが剥がれたような気がして、
          今また訓練再開となってます!!

   何故?そこまでって。。。
        だって・・・チェリーは。。。。
           やらなくてはいけないのです。
                  義務があるのです。


おっとぉ~~~、
     連休前の週末だというのに、メッチャ固いエントリーになりましたぁ




  連休なにしますかぁ~?
      今日は、十五夜です。
        ホントの満月は明日の夜らしいですが・・・
           とっても、月がキレイです。
              月明かりって、大好きです。

 

こっコレは?

2006-10-05 | 黒らぶ警備隊
アクア隊員。

どうも、チェリーと比べると、皮膚が弱い傾向にある・・・

もともと、チェリーよりも、毛も薄いからか・・・虫等に刺されやすいようだ!!
(まぁ~毛が薄いだけで、そうなるとも限らないのだが・・・体温も少し高めである。というのもあるのかなぁ?)

         

そんな訳で、アクアの皮膚に関しては、世話人、気を充分につけていたつもりであったのだが・・・

たった今コレを
  
    『発  見!!』

          
   
           で、ブレまくりの画像ですが・・・
           
           


しかも、気をつけていたわりには・・・こんなとこに出来ていたのも気付かなかったとは。。。

     がぁぁぁ~~~~ん
   
       なっ何だぁ~コレは????


どうも、最近アクアのお腹周りのハゲ具合は気になっていたのだが・・・
これも、ひとつ原因なのか?

           

早速病院へ行こうと思ったら・・・
  
 今日木曜日は。。。
          
           休 ・ 診 ・ 日  

                ショック~~~~ッ

明日まで様子を見るしかないなぁ~。

で、ムトーハップを取り出し、水で薄めてコットンで拭いてみた。

      ぎゃぁ~~~~っ
    
          ハゲたぁ~~~

          

    大事な顔が~っ

       けっして、美人ではないだけに・・・これ以上傷をつけてしまっては。。。


             病院に行くまで・・・チョィと心配な世話人です。

   


感激!!

2006-10-03 | 黒らぶ警備隊
今日仕事から帰ると、不在連絡票がポストに。。。

   こっ・コレはぁ~???

        早速、その不在票を手にして郵便局に。

そうでしたぁ~

      クリスママさんからの、贈り物でしたぁ~

    


チビラブ同盟のリョウさんや、
かすみさん
も頂いちゃってた・・・

          『お花のモチーフのカラー&リード』

    


しかも、それが・・・
1つではなく、チェリーとアクア用にと2つも
もう、感激でしたぁ~

とっても、手が込んでいて、色もとってもキュート・・・
サイズもピッタリで。。。

 
    勝負パンツじゃないけど・・・
     勝負用に大切に使わせていただきますね。


            クリスママさん、ありがとうございましたぁ

         

しかも、おまけ付き。
チェリーもアクアも・・・予想通り、ハウスから出ると、狙ってました。

こんな大きなグリニーズ食ったことないよぉ~yahoo
で、せっかくなので・・・

    美味しかったわぁ~

    旨かったぜぇ



コレも、あっという間に頂いちゃいましたぁ~
『美味かったよぉ~』


満足。満足

     

     


        で、今夜のチェリー隊長とアクアはきっと。。。
         
                グリニーズの夢見るんだろうなぁ~





放浪の旅日記 Ⅱ

2006-10-03 | 黒らぶ警備隊
金曜の夜は・・・さすがにチェリーもアクアも、爆睡だった。

土曜の朝!
やごろう公園の駐車場から、M氏のところへと・・・訓練に向かった。
結局のとこ・・・私達は最後は訓練へとなってしまう。

この夏は・・・M氏との訓練が、いろんな事情で出来なかった。
まだまだ、いろんなところに訓練への課題も『てんこ盛り』ある警備隊だけに・・・M氏との訓練時には、余裕がなくなる。
(ましてや、この日は写真なんぞ撮ってる余裕はなかったぁ~

案の定。基礎からやり直し!!

      はぁ~~~~~っ。
         そりゃ~そうだ。

家での訓練も・・・コレでいいのかと?不安を抱えながらの練習だっただけに・・・
練習のムラがかなりあったには事実。

        言い訳無用の練習不足

何にせよ!基本は服従訓練からと。。。

この日の、チェリー隊長、
捜索の練習の時はやる気満々だったにもかかわらず・・・

臭気選別の練習となったら・・・
 
   オイオイッさっきのやる気満々は何処へ行ったのよぉ~
       と言いたくなるほど、別人?(犬)になっていた。


   全くの無表情
       抜け殻のように・・・やる気全くナシ

    
       ガァ~~~~ン
  
その表情を見たときは、世話人もかなりショックだった。
そうさせたのも・・・結局は自分達だったのだぁ~
 
   『お~ぃチェリー。。。頼むから、やる気出そうぜぇ~

指導手の力不足!!
犬の気持ちを切り替えられない。

犬は出来るのに・・・その意欲を引き出せない。

         あぁぁぁ~~~っ
            
           悔しい~ッ
             
              絶対復活するぞぉ~チェリー


またも、てんこ盛りの課題を抱えて帰ることになった。

放浪の旅の基地となっていた、やごろう公園に向かうまで
   反省反省のアクパパと世話人だったぁ~


肩を少し落とし気味!?で、撤収作業!!

と言うのも、放浪の旅初日に緊急の召集がかかり
昼までに我が家に帰らなければ行かず・・・

    結局、コレで今回の放浪の旅は終わりを迎えたのだったぁ~。

           次回の放浪の旅はいつの日か??? 



  警備隊本拠地に着いてからの・・・

        チェリー隊長。。。

      

   まぁ~そう言わずに・・・
       私だって、ヤル時やぁ~やるから~

      


で、さすがのアクア隊員も。。。
   必死に目を開けようとしているが・・・ 
          『我慢なら~んッ』

    コレが。。。  
     
      
         
       こうなって
 
           
        
         こうなったのだぁ~
    

              




放浪の旅日記Ⅰ

2006-10-02 | 黒らぶ警備隊
先週の木曜日より私達警備隊は、放浪の旅へと出かけました。

というのも・・・せっかく楽しみにしていた、アクパパの夏休み!!
が、諸事情で残念な結果になってしまい・・・
その代わりに、アクパパのんびりと放浪の旅に出発する予定で・・・着々と準備を進めていた!!

    んが~っ。。。
     そう甘くなはいぞッ!!という事で・・・
       おい等も連れていけぇ~のお願いに、
          アクパパ仕方なく・・・
           またしてもコブつき放浪の旅となってしまったのだ。

で、木曜日。
  行き先も決めず・・・取り合えず出発!!

道中で、ここ数年お邪魔してるキャンプ場に電話したら空いてるとのこと。
結局そこへ向かった。
   
    お天気も良く、桜島と錦江湾を眺めながら、
        途中・・・最近度々メディア等に登場していた、
          垂水の道の駅があり・・・立ち寄ってみることに。

            
     
              ロケーション最高の垂水道の駅!

 

話題の足湯なんぞも体験してみたり~

 

よく変らないけど・・・案山子も眺めてみたり~

         


作っていたお弁当なんぞも広げてみたらり~。。。


  久々の海を眺めながら、目的地へ

          

   目的地のキャンプ場に着くなり・・・
      早々に、セッティングを終えて、今度は近く?の川へ。。。

          今年は、ここの川は初めてだった。



  チェリーもアクアも・・・弾けていた。
    (が、チョッと弾けすぎて・・・
       爪が削れて流血怪我をしたようだった。)
       
              

                 大丈夫かなぁ?
 

その晩は・・・結局キャンプ場は、誰もいなく・・・貸切だった!!
     しかし、さすがにキャンプ場に自分達だけというのも・・・
         チョッと心細く感じたなぁ~。

金曜日。
  昨日の爪の怪我も、治まったようだったので?
    また、朝から近くの川へgo



   連日の川遊び!
      しかし、疲れを知らない警備隊

         


そこは、一泊の予定だったので・・・キャンプ場を後にして・・・
  
   さて、次の目的地は、何処にしましょうか?

いつも訓練でお世話になっているM氏に連絡をしてみた。

「明日の朝、訓練に伺ってもいいですか~?」

     OKだったので、
       となると・・・訓練にも行きやすい所という事で、

次の目的地は、
  『大隈やごろう公園』駐車場にした。

 

 

   ココには、チョッと小さいが温泉もあるので・・・
      のんびり温泉に入ってみたり~

前日、電波が悪すぎて殆んど見れなかったテレビなんぞ見てみたり~
私達も“のんびり”過ごした。

さすがに・・・警備隊疲れたご様子。早々にご飯を食べ・・・就寝
    
       で続きは、放浪の旅日記 Ⅱへと続く。。。