□COSTCO
金沢シーサイド店に行ってきました。
1回のみの、GUEST券を持参していったが、+5%とのこと。
店内を見て回った結果、会員になって、支払いをした。(4200円/年)
不満の場合、一年以内で、全額返却されるとのこと。Webには書いてない..
http://www.costco.co.jp/membership.htm
USに滞在していた時のことを思い出した.. 品揃えが似ている、普通のスーパー。
お買い得の安いものは... 少ない。
【Good】
水:500ML*35本=700円 → 20円/本
パン:800円/12個 → 大きいのでお得。
ピザ:この大きさ(70x50)で、1400円、食べきれる? 宅配だと..3500円超?
【NotSo】
牛肉:3000円ステーキ: USにいた時は、1000円しなかったような.. x3倍
Budwiser:箱買い:120円/本 → 50円/本 だったと思う。
* 17:43
□TVメモ:流石
政府は、CommercialPaperを買い取り。
庶民向けの対策は <2兆円 程度だが、
主要企業の企業の資金繰り対策は、市中銀行を介さず、別rootですね!?
さすが、日本的対策.. お奉行様
* 00:05
□TVメモ:NHK解説
不思議、春闘の解説。
自民でも、共産でもない。
企業の内部事情を理解しているわけでもない。
不思議。。
各赤字企業の、経営balanceシートの内情を理解しているのか?
経済学者の見解を鵜呑み? 庶民=現実から遊離?
* 23:58
金沢シーサイド店に行ってきました。
1回のみの、GUEST券を持参していったが、+5%とのこと。
店内を見て回った結果、会員になって、支払いをした。(4200円/年)
不満の場合、一年以内で、全額返却されるとのこと。Webには書いてない..
http://www.costco.co.jp/membership.htm
USに滞在していた時のことを思い出した.. 品揃えが似ている、普通のスーパー。
お買い得の安いものは... 少ない。
【Good】
水:500ML*35本=700円 → 20円/本
パン:800円/12個 → 大きいのでお得。
ピザ:この大きさ(70x50)で、1400円、食べきれる? 宅配だと..3500円超?
【NotSo】
牛肉:3000円ステーキ: USにいた時は、1000円しなかったような.. x3倍
Budwiser:箱買い:120円/本 → 50円/本 だったと思う。
* 17:43
□TVメモ:流石
政府は、CommercialPaperを買い取り。
庶民向けの対策は <2兆円 程度だが、
主要企業の企業の資金繰り対策は、市中銀行を介さず、別rootですね!?
さすが、日本的対策.. お奉行様
* 00:05
□TVメモ:NHK解説
不思議、春闘の解説。
自民でも、共産でもない。
企業の内部事情を理解しているわけでもない。
不思議。。
各赤字企業の、経営balanceシートの内情を理解しているのか?
経済学者の見解を鵜呑み? 庶民=現実から遊離?
* 23:58
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます