丘の本棚

こどもたちとの毎日を気ままに綴ります。

お弁当日記

2023-01-28 18:03:15 | 秋の絵本
三女の幼稚園弁当記録です。
おすすめの一冊は最後にご紹介です。
よろしければ、お付き合いください


金曜日の簡単弁当🐼

・パンダおにぎり
・卵焼き
・鶏の塩焼き
・ほうれん草のおひたし
・白菜のコンソメ煮
・ブロッコリー

🍱園のお弁当ルール
※食材には火を通す。
※朝調理したものを入れる。(前日に作ったものは再加熱する)
※こどもが食べられる大きさに切る。

🍙私の目標
・キャベツ(白菜)、人参、ほうれん草(小松菜)を必ず入れる。

👧三女の希望
・おにぎりは梅と鮭。
・ブロッコリー大好き!


目指せ20分クッキング!
いってみよ~
(シリコンスチーマーと玉子焼き用フライパン二つ使用)

冷凍ほうれん草をチン!めんつゆとかつおぶしで和える。

②①の間にブロッコリー切って、シリコンスチーマーで順番待ち。電子レンジがあいたら、ブロッコリーをチン!

③②の間に卵焼きの準備。ブロッコリーを出したら、卵焼きを作り始める。(わが家はちょっぴり甘め)

④卵焼きを作ったフライパンをさっときれいにして、水を少し入れ、白菜と人参を投入。野菜がやわらかくなってきたら、ハムとコンソメを少し入れる。汁気がなくなったらOK!(コンソメの分量?適当です!)

⑤④の間に鶏肉を食べられる大きさに切って、塩をふってもう一つのフライパンで焼く。

⑥おにぎりを作る。中身は梅と鮭。のりパンチで顔を作る。

⑦おかずを詰める。白菜のコンソメ煮は、汁気をしっかり切る。


記録は20分ちょっと過ぎたくらいかな。
ほぼ毎日同じ食材と調理法で、味付け変えるだけの、簡単弁当です。




パンダの絵本といえば、tupera tuperaさんの『パンダ銭湯』が有名ですね。
こどもたちが、繰り返し「読んで」と持ってくる絵本です。

題名のごとく、パンダが銭湯へ行くお話なのですが…
脱衣場からのページが「えぇーっ!?」の連続で、意表を突かれるとはまさにこのことです。

「ま、まさかそんな…パンダが…」という予想外の展開には、本当に驚きを隠せませんでした。
初めて読んだ時は、こどもたちに読みながら、思わず「えっ!うそ?!」と言ってしまいました。
こどもたちも楽しいようで、繰り返し繰り返し読んでいます。




毎日寒い日が続きますので、今日はほっこりあたたかくなる絵本をご紹介します。
三女👧が大ファンの「ももんちゃん」の作者、とよたかずひこさんの「ぽかぽかおふろ」シリーズから


今日のおやすみ前の一冊をご紹介🍀

とよたかずひこさんの『もりのおふろやさん』

森のおふろに動物たちがやってきて、みんなで気持ちよさそうに入っています。
このお話もまた予想外の展開が最後に…!!!