![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/29504ecc915d73aaf2821d2f17f3f8cc.jpg)
こんばんは。地理人です。
無料のレジ袋と2020年の半分が終了し、有料のレジ袋と2020年のもう半分が始まります。
さて、「空想調査員が見た、空想都市」展、明日から始まります。
明日から始まるのに設営が終わらない…!ってこともなく、さきほど無事終わりました。
今日は映像や音声が入りました。
(後で作業したり声が入ったりしてますがご了承下さい)
こちら、中村電鉄の車内、ドアの上にある画面です。
実寸ではなく65%に縮小して再現しているので、実際に見るとちょっと小さめです。ところで実在しないのに実寸ってなんだ…というツッコミは置いといて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/29504ecc915d73aaf2821d2f17f3f8cc.jpg)
左にニュースや天気、広告が、右に次の駅や路線の情報を提供するトレインビジョン。作者はこちら、左がばつまる(中尾阿実)さん、右がMr.Denshaさん。そして次の駅のアナウンスは渡邉絵理さん、発車メロディーはTOK.Sさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/002e8ad5ca53ec51de6edfdb57984b83.jpg)
左面はニュース、天気の他、ビューティー講座、駅ビルの案内、沿線自治体のCMが流れま。私もビューティー講座で美の感覚を磨いていきたいと思います。(えっ)
続いてこちら…
市民のSNS投稿。3人の市民の何気ない日常が投稿されたものが、ただただ動画で流れます。meetというこの世界では見たことのないSNSですが、現実で言う所のアノSNSに近いヤツか…?
昨日の設営ですが、佐藤さんはポスティング業者となり、ポストにガシャガシャとお届け物をツッコんでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c3/28567285cc1f6d0c31cb0d6a2fcf6f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/9ea774c6fe6662a01223fd9adba0bd7d.jpg)
ちょっとこのポストは中開けたり触れたりできないんですが、開けて見られるポストもご用意しておりますので、そちらを是非。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/9a36df8e1c58848aa0fe5445780c079b.jpg)
おお、どっかビル行ったんすか、って感じのタナゴさんですが、こちらも展示されているビル外観です。中村市内の出ノ町に行ってきた系記念写真も撮れます。ちなみに、再現の経緯レポが気になる方はこちらへどうぞ。
まずギャラリーに入ると、コンビニの店内BGMが流れてるのに気づくんですが、何度も聴くと耳から離れなくなるアルファマート。こうしてコンビニで買いたくなっちまう人間が生まれるのか〜その話は追ってします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/a61a46961e448bb13843a47b6f734531.jpg)
グッズもあります!
さて、東京はコロナ患者が日々発生する魔境になっています。1Fで換気が良いは幸いです。マスクをつけたままご覧いただいて心配が減る方は、お越し下さいませ〜。そんなそんな、今は行き時じゃない…というのも、ひとつ正しい判断かと思います。動画をお待ち下さい(軽く撮ろうかなと)。
では!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます