千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

7月19日の練習 ~ 桜台センター視聴覚室

2018-07-20 22:05:45 | diary

連日の猛暑、身体に堪えますね。

今日は、お休みが5人と少々多めなのは残念ですが、

桜台への運搬はかなり楽でしたね。 

一曲目は、少年時代 

とっても、しばらくぶりですね。初めての方もいます。

でも、知らない方の方が少ない曲でもありますよね。

私は好きな曲なのですが、皆さんはどうでしょう?

丁寧に、柔らかい音色で。元気過ぎないように。 

続いて、追憶

これもいいですよね~。

出だしのキーボード。

今日はおやすみがいましたけれど、次は皆さん揃うかな?

素敵な、物憂げなハーモニーでこの曲の始まりを告げられるようにいきましょう。 

繊細な部分、情熱的な部分、両方ありますね。昔のノービレとは違った一歩進んだ表現力で、どんな追憶が出来上がるでしょう? 

さて。続いては、青春アルバムメドレー

これをやってから休憩…のはずが、どうも順調には行かなそう…ということで、メドレーの一曲目でまずは休憩ということに。

今日の休憩タイムは、あれです!oh3さんのスウィ~ツ

暑~い夏だけど、そんな時だからこそこれは素晴らしい!

よく冷えた水羊羹。

栗と白玉入り。

ひんやりと滑らかな口当たりで、つるりんと速攻で完食!

体力、気力、回復でしたね。

なんとまあ、素直な?単純な?わたしたちは、すっかり元気になって、後半練習はとても良い滑り出し。

いい感じで出来ました。

青春アルバムは、初めからしっかりリズムに乗って!

長~いメドレーは、スウィーツの威力も少々薄れてしまいましたけれど、

慣れて来たこの感じを保って、本番に向けて頑張っていきましょう。

 

ジェラシー

冒頭のザン‼︎は、sforzando。

力を込めて強く!です。

生楽器に加えてキーボードはしっかりと大きく、短く、ザン‼️と、揃えていきましょう。 

強弱、激しく、鋭く、などなど。。

メリハリをつけて『ジェラシー』を表現しましょう。

途中のレガートのところはレガートを意識して、穏やかに〜。

所々の細かなリズムに気をつけて。

とにかく言われると、全てみなさんきちんとすぐに治るので、忘れないようにしておきましょう。

これで終わり~っと誰もが思いましたよね~。 

でも。先生とっても熱心でありがたいことです。

では、 行きましょう!って。

あとちょっとの時間でも先生はやります!

この曲の細かなリズム、タイを外して練習するのが良いとのお話。しっかりと次までに覚えましょう。

次はもう8月ですね。

皆さんの元気なお顔が見られますように。熱中症などにはくれぐれも気をつけましょう!

 

 

 

19時になろうとする頃の空、綺麗でした。

 

 

次回の練習は、8月2日(木) 9時~13時
                               於 桜台センター視聴覚室 
                                                furu

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日の練習 ~ 駅前センター視聴覚室

2018-07-14 21:44:54 | diary

 12日の練習をお休みしたため、oh3さんが記事を書き、送ってきてくださいました。

当日の夕方には送ってくださっていたのにアップが遅くなり、スミマセン。。

では、お待たせしました。以下、頂いた文章そのままです!どうぞ…

 

連日暑い日が続き、湿気もたっぷりと朝からもやもやっとした空気でうんざり。

でも駅前センターなので楽器運搬がなく順調なセッティング・・・。

でも今日はVnのOさん、Nさん、KbのFさんがお休み。団のメインメロを担当する3人がお休みでどうなることやら・・・。

そのうえ練習時間もいつもより1時間短い12時まで。 さぁ どうなるのでしょうか。

 

『思い出の青春アルバム』 

その辺を見越してかどうかはわかりませんが「青春アルバム」から練習開始。

思えば入団したての頃に一度演奏会で演奏したきりですっかり忘れていたようでした。

<青春時代><神田川><戦争を知らない子供たち><いちご白書をもう一度><真夜中のギター><なごり雪>

<あの素晴らしい愛をもう一度>と懐かしいフォークソングが盛りだくさん。

過去に演奏したことがあるけど、もうとっくに忘却の彼方・・・曲想もテンポもリズムも・・なんかすべて一からやり直しのような感じ。気持ちを引き締めて取り組まなきゃ本番に間に合わな~~い。

特に16分音符の駆け上がりは・・・8月末まで猶予をいただきました。(個人的にですけどね・・・m(__)m)

結局2時間近くかけてこの曲を徹底的に(とは行ってないだろうけど)練習しました。

でもメインがいなくて普段聞こえなかったサウンドが聞こえてきたのは楽しかったなぁ。

 

『昴』

1曲だけで練習を終わらせるのはもったいないと残り時間でこの曲・・・・・。

これも16分音符の駆け上がりばかり・・・今年の秋まではこの駆け上がりに苦労させられそうですねぇ。

先生からは・・・思ったよりもまとも・・・と喜んでいいのやら、ハッパをかけられたのやら・・複雑な気持ちに。

 

3時間の練習時間はあっという間に終わり、先週から話の出ていたランチ会へ。

西白井近くの創作料理&ビストロ 【ル・ブラン】へ。

店内は落ち着いた雰囲気もあり、平日ということもありほとんど貸切状態でゆっくりと食事を楽しめました。

ノービレの事ですから当然音楽の話やら、10月の演奏会の話、果ては来年の定期演奏会の話等々。

ソフトドリンクの飲み放題とデザートで満足感いっぱいのランチ会でした。

 

 

そうそう、料理も美味しかったし、雰囲気も良かったので10月の演奏会の打ち上げもここで・・ということになり10月6日(土)18:00より 【ル・ブラン】にて打上げ会を行いますので奮ってご参加ください。

 

 

次回の練習は、7月19日(木) 9時~13時
                               於 桜台センター視聴覚室

 

 furu

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日 さつきの里 訪問演奏

2018-07-06 22:28:41 | diary

梅雨明けしたと思ったら、今度は台風の影響でしょうか?

楽器の積み込みをほぼ終えたころでよかったのですが、ものすごい雨が。。

少し小降りになったのを見計らって出発しました。

 

訪問先は、駅前センターから車で5分足らずの『さつきの里』、今年で2回目ですね。

到着後、いつものようにさっさと楽器を搬入、セッティングをして、たっぷりとリハーサルも出来ました。

お客さまも集まり始め、あっという間に席がいっぱいに!

50~60人の方が集まってくれましたね。

下町の太陽から始まり…のはずが、歌詞カードの用意がなく、先に夜明けの歌を演奏。

そして、下町の太陽歌声があまり聞こえてこなかったですね。

でも、高原列車川の流れのように、と続くと

歌声も大きくなり、楽しんで頂けているのが分かりました。よかった!

 

 

そして、今回も楽器紹介。

とてもよく反応してくださり、やっぱり楽器紹介はいいですね。

 

 

さて、そのあとは、演奏も後半です。

クンパルシータに始まり、真珠採りマイ・フェア・レディ、と皆さんとっても落ち着いた演奏でした。

最後のサウンド・オブ・ミュージック。あまり練習時間も多くはなかったと思いますが、最後まで大きな事故もなく楽しいメドレーとなりました。

アンコールのふるさとも歌声がしっかり聞こえ、なんと、次の機会に演奏する曲のリクエストまでいただいちゃいましたね。

月の砂漠。忘れないようにしないと

とっても懐かしいですね。初期のころ、訪問演奏でやってましたね。

最後にお客様のお一人が出て来て、まず先生から始まり、一列目、2列目、と握手をして回り始めたのですが、スタッフの方に止められその辺で…となりました。

きっと全員と握手をしたかったのでしょうね。後ろの方はコードなどもありちょっと足元が危ないですし、仕方ないですね。

また来年もよろしくお願いいたします。。とご挨拶をしてお開きとなりました。

 

そのあとは。。。

ノービレの流れは、チャオ。そして、焼き鳥屋さんでした

 

来週からは、10月6日の、梨の実ひろばの演奏会の練習が始まります。

去年同様、定演並み?の長い本番となります。しっかりと練習していきましょう!

 

次回は、7月12日(木) 9時~12時
                               於 駅前センター視聴覚室

  furu

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする