ここ近年、年賀状はホノルルマラソン関係の写真で作っていた。
しかし、今年はHonoluluに行けないっ!・・・として、
各地のmarathon photoを集めて、年賀状を作成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/03/3896a6bf10902b78c683ded67e8fc13f.jpg)
趣味がマラソンだと言うと、「エム?」とよく聞かれます(笑)
たしかに、そっちよりかな
とも思いますけど・・・(笑)(笑)
そう、マラソンは決してラクではありません。
たしかに、finishの後には何とも言えない達成感を味わえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
メロンパン
、おにぎり
、アイスクリーム
、豚汁
、うどん
、などなど 格別の味
・・・
それに、「おつかれさまぁ~」「よく頑張ったねぇ~」とかの声をかけてもらえて、自分の趣味で走ったのに、
すごいことをしたんだぁって優越感を味わえたりもします、、、。
しかし、うまくいかないレースもいくつかあります・・・。
練習だって、なかなか走れない。いえ走ろうとしてない。など、
甘えもあったりしてね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
練習は止めれば済むことでも、結果がすべて・・・のレースはそうはいかない。
レース中からくやし涙・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
結果を見て、やはり涙・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
完走証を見て、またまたくやし涙・・・
でもね、でもね、あのどしゃぶりのHonolulu marathon
finish後の体はガタガタだったけど、それでも、走ることを楽しい
と心から思えた自分を思い出すと・・・
やっぱり、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
そして、
精神力とそれに負けない体力をつくること。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
これが2010年の自身の目標
・・・かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
がんばれ!自分!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
これはmarathonだけに限らず仕事にも影響します。。。でしょっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
だから、やっぱり、、、願うことは、、、そんな環境を私にください。
ってことかな。。。
そんな環境ってのは・・・・・ん~ドタキャンはしたくないっ・・・なぁーーー(Um...m)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
しかし、今年はHonoluluに行けないっ!・・・として、
各地のmarathon photoを集めて、年賀状を作成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/03/3896a6bf10902b78c683ded67e8fc13f.jpg)
趣味がマラソンだと言うと、「エム?」とよく聞かれます(笑)
たしかに、そっちよりかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
そう、マラソンは決してラクではありません。
たしかに、finishの後には何とも言えない達成感を味わえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
メロンパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
それに、「おつかれさまぁ~」「よく頑張ったねぇ~」とかの声をかけてもらえて、自分の趣味で走ったのに、
すごいことをしたんだぁって優越感を味わえたりもします、、、。
しかし、うまくいかないレースもいくつかあります・・・。
練習だって、なかなか走れない。いえ走ろうとしてない。など、
甘えもあったりしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
練習は止めれば済むことでも、結果がすべて・・・のレースはそうはいかない。
レース中からくやし涙・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
結果を見て、やはり涙・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
完走証を見て、またまたくやし涙・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でもね、でもね、あのどしゃぶりのHonolulu marathon
finish後の体はガタガタだったけど、それでも、走ることを楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
やっぱり、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
そして、
精神力とそれに負けない体力をつくること。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
これが2010年の自身の目標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
がんばれ!自分!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
これはmarathonだけに限らず仕事にも影響します。。。でしょっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
だから、やっぱり、、、願うことは、、、そんな環境を私にください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そんな環境ってのは・・・・・ん~ドタキャンはしたくないっ・・・なぁーーー(Um...m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)