ワタシが参加する『Running Club』では、
今年のホノルルマラソンで初フルでサブ4を達成するという快挙を成し遂げた女性がいる。
初フルで3時間代・・・すごっ
すごすぎるっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そんな彼女が、いまでは気が抜けて?モチベーションが上がらない状態らしいです...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
たしかに、初めてのフルでサブ4だもんね。
しかも、彼女にしてみたらきっと「走ってみたら4時間きっちゃって…」的なノリだったでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ワタシは一生走ってもサブ4なんてmiracle
に等しい...でも、もし・・・もしも・・・
サブ4という快挙を成し遂げたら、
、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
みんなに自慢しちゃうだろうなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
その後、練習しなくなっちゃうかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
長谷川 理恵sanのように10年間サブ4をキープできるようにもなりたいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でも、プレッシャーに弱いワタシは、次のレースに怖くて出れなくなりそうな気もする(笑)
*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*
ワタシがホノルルマラソンに参加した時、ツアーのメンバーに「初フルで5時間以内を目指すんですかぁーーー? 無謀・・・?」とまで言われた。
結果は4時間代でfinish![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0028.gif)
その時のワタシは心から、「よかったぁーーーっ」「たのしかったぁーーーっ」と思えた。
そして...
「○○さん、来年は4時間半やで・・・」
帰りの空港で、当時のRunning ClubのK先生の言葉。。
「まだまだ走るぞ!」
「ずっと走っていこうね!」
仲間からの言葉。。。ワタシは今も走っている
遅いけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
そして、そして、
ホノルルマラソン2007の時、帰りの飛行機でとなりの席だった70歳の男性と、翌年の2008で、偶然にもホテルで再会したんですよー
偶然ロビーですれ違い、声をかけてくださいました。
春のレース中、心筋梗塞になり今回はレースデーウォークに参加されたとのこと。
「主治医には、もうマラソンは無理だって言われてたけどテープ貼ってハーフに出たんだぁ~。でもよーやっぱり無理だったわ~(笑)」
・・・
何も言えません。
その方に関してすごーーく印象に残っていることがありまして、、、
それは、トランク
・・・
自分が参加したホノルルマラソンのステッカーを全て貼り付けてあったのです
思い出と一緒に、10枚はあったような・・・
素敵ーっ
うらやましいぃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
元気・活気はもちろんのこと、とても楽しく年をとっていらして、理想の人生像です~
やはり、『継続は力なり』 ですねぇーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今年のホノルルマラソンで初フルでサブ4を達成するという快挙を成し遂げた女性がいる。
初フルで3時間代・・・すごっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そんな彼女が、いまでは気が抜けて?モチベーションが上がらない状態らしいです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
たしかに、初めてのフルでサブ4だもんね。
しかも、彼女にしてみたらきっと「走ってみたら4時間きっちゃって…」的なノリだったでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ワタシは一生走ってもサブ4なんてmiracle
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
サブ4という快挙を成し遂げたら、
、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
みんなに自慢しちゃうだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
その後、練習しなくなっちゃうかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
長谷川 理恵sanのように10年間サブ4をキープできるようにもなりたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でも、プレッシャーに弱いワタシは、次のレースに怖くて出れなくなりそうな気もする(笑)
*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*
ワタシがホノルルマラソンに参加した時、ツアーのメンバーに「初フルで5時間以内を目指すんですかぁーーー? 無謀・・・?」とまで言われた。
結果は4時間代でfinish
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0028.gif)
その時のワタシは心から、「よかったぁーーーっ」「たのしかったぁーーーっ」と思えた。
そして...
「○○さん、来年は4時間半やで・・・」
帰りの空港で、当時のRunning ClubのK先生の言葉。。
「まだまだ走るぞ!」
「ずっと走っていこうね!」
仲間からの言葉。。。ワタシは今も走っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
そして、そして、
ホノルルマラソン2007の時、帰りの飛行機でとなりの席だった70歳の男性と、翌年の2008で、偶然にもホテルで再会したんですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
偶然ロビーですれ違い、声をかけてくださいました。
春のレース中、心筋梗塞になり今回はレースデーウォークに参加されたとのこと。
「主治医には、もうマラソンは無理だって言われてたけどテープ貼ってハーフに出たんだぁ~。でもよーやっぱり無理だったわ~(笑)」
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
その方に関してすごーーく印象に残っていることがありまして、、、
それは、トランク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
自分が参加したホノルルマラソンのステッカーを全て貼り付けてあったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
思い出と一緒に、10枚はあったような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
素敵ーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
元気・活気はもちろんのこと、とても楽しく年をとっていらして、理想の人生像です~
やはり、『継続は力なり』 ですねぇーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)