また、職場で人間関係のトラブル
素直になるって難しいことなんですかねぇ~特に年を重ねていくと...!?
注意や指摘をすれば、いつも・・・
「自分は間違ってない!」
「自分はきちんとやっているのに、○●さんはやってないのに、なぜ自分だけ言われるの!?」
「自分は精一杯やってるつもり!」など、
反省するとか、行動を改めるとか、取り組むとか、努力するとか、
そんな言葉の欠片すらも見えないっ
そして、二言目には、「辞めてもいい!」って...卑怯じゃん!!
そういう人ほど、辞めずにダラダラと働いてたりするんだけどね
こういうことに対応してるだけで、ドーーーーっと疲れが出るわ
そんなお疲れモードの時、テレビで「 こども店長 」 が...
こども店長と言えば、お騒がせのTO●OTA
いろんな疑惑が飛び交う中で、言い訳ばかりする会社の幹部も少なくないのに、
問題と向き合い誠意ある姿勢をみせたBOSSはかっこよかったですね
車だって、医療だって、人を喜ばせたいって思いは同じ
あの潔い姿勢
見習わなきゃぁ~
でも、その前に...
はぁ~~~ ‘ 無 ’ になりたい~