Chicago51

ギター、ジャズ、BABYMETAL...ぼちぼちと

はこ9号入手まで ~その参~

2015年03月04日 | Epiphone Emperor
ここいらで、Epiphone Emperor Electric の変遷を、Made in Japan期をメインにお勉強。
っつーても、まるまる Wiki のパクリっすけどぉw

Emperor Electric は '50年代初頭、いかにも Epiphone らしい
クビレがデカい っちゅーか 
ケツがデカい っちゅーか
こげなスタイルで登場しやす ↓

 1951 Epiphone Zephyr Emperor Varitone


それが、'70年代半ば、Made in Japan になると L-5CES のコピー的モデルチェンジを遂げやす ↓

 Epiphone Emperor S

マツモク製 Epiphone Emperor-S('75-'79)、Epiphone Emperor-T(シン・ボディ)('75-'79)ですな。
日本国内のみの販売ですが、ネットで拾った情報では、黎明期ということもあってかクレーム物件が多かったとか、多くなかったとか...


そして、ヴィンテージ期 ↓

 Epiphone Emperor F

マツモク製 Epiphone Emperor-F('80-'84)、Epiphone Emperor-T(シン・ボディ)('80-'84)
全世界販売となったため、ワールドワイドな高評価を得ているよーです。
Frequensator tailpiece に戻ったため、パッと見、現行の Broadway とあまり変わらんという...
(Broadway は、Broadway で、変遷がオモロイ)
Wiki情報では、Maple/mahogany center block があるとか...シン・ラインのことでしょな。
あとは、
上位機種に用いられる ブリスターメイプルのバックとか
Maxon MMK-75 humbucker pickups とか
拘りが感じられやす。


ほんで、ワテがゲットした寺田楽器製作所期 ↓

 Epiphone Emperor

Epiphone Emperor('87-98)
日本国内のみの販売に戻りやす。
Wiki情報では、Rosewood fingerboard ですが、ワテのは、どー見てもエボニーw
ピックアップは、ただの Two humbucker pickups 表記やし...バインティングも層が減ってるなど、いかにもヴィンテージ期を過ぎた感がぁw


この後、Emperor は、Made in Korea の
One floating mini-humbucker pickup の Emperor Regent と、
Joe Pass Emperor へ展開していきやす。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はこ9号入手まで ~その弐~ | トップ | 中国製の箱モノについてチョイと »
最新の画像もっと見る

Epiphone Emperor」カテゴリの最新記事