文字通り
『Can't Stop』のカッティングが can't stop になる前、、、
購入前の噺
『Can't Stop』のカッティングが can't stop になる前、、、
購入前の噺
はて
マスタングってどんな音?
で参考するに足る
YouTube 上のサンプル動画
マスタングってどんな音?
で参考するに足る
YouTube 上のサンプル動画
念のため
わいはクリーン・サウンドか
クリーン・サウンドに毛がはえた程度の
素に近い音しか参考にしません
わいはクリーン・サウンドか
クリーン・サウンドに毛がはえた程度の
素に近い音しか参考にしません
トーゼン中古¥4万弱のギターすから
随所に安っぽい響きがありやすが
出自がショートスケールのスチューデントモデルすから
それが当たり前
このモデルの個性と受け取るべき
随所に安っぽい響きがありやすが
出自がショートスケールのスチューデントモデルすから
それが当たり前
このモデルの個性と受け取るべき
むしろソレより遥かに
サーフ・ミュージックを得意領域にしたさそーな
このモデル固有のトーンを持ち得てることが驚き
中古¥4万弱のインドネシア製でっせ
トーンコントロールも効いてて
5:40過ぎのウーマン・トーンも使い物になる
サーフ・ミュージックを得意領域にしたさそーな
このモデル固有のトーンを持ち得てることが驚き
中古¥4万弱のインドネシア製でっせ
トーンコントロールも効いてて
5:40過ぎのウーマン・トーンも使い物になる
続いて
そこはかとない何かを感じやすが
こちらの動画
そこはかとない何かを感じやすが
こちらの動画
ギターのキャラを最大限に活かせる確かな耳と腕
(日本のショップでデモ動画アップされる方々には是非見習ってもらいたい)
(日本のショップでデモ動画アップされる方々には是非見習ってもらいたい)
オイオイオイオイオイオイ(岸辺露伴 調)
¥4万弱でこの音でてええのかよ!?
わいにゃ欠かせない
ブルースも逝ける
ブルースも逝ける
信頼に足る音作りのこの兄ちゃん
モデルはチト違うよーですが
オリジナルのこーゆー音をめざせばええみたい
モデルはチト違うよーですが
オリジナルのこーゆー音をめざせばええみたい